なーむくんというより
不評キャラの「せんとくん」に新キャラクターの「なーむくん」が登場ですが、なーむくんというより「なーむちゃん」の方が良かったのでは?
なんかイマイチのキャラばかりで、お金の無駄使いじゃないのかな
平城遷都 第三のキャラクター「なーむくん」登場
奈良県の平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター「せんとくん」に「可愛くない」などの批判が相次いだ問題で、奈良市の寺院などでつくる親睦(しんぼく)団体「南都二六会」(会長、橋本純信・十輪院住職)が20日、独自のキャラクター「なーむくん」を発表した。デザイナーらの民間団体が選んだ「まんとくん」に続く第三のキャラクターになる。
【関連記事】スコットキャラクター「せんとくん」
なーむくんは聖徳太子がモチーフ。お経などで使われる「南無」から名付けた。高松市の竹材加工業、平野重夫さん(73)のアイデアを基に、大阪市のデザイナーが作成した。
南都二六会は「仏様に角が生えているようなキャラクター(せんとくん)は受け入れられない」と主張している。奈良県などでつくる平城遷都1300年記念事業協会は「せんとくんに新しいお友だちが増えたという印象」とコメントした。
「せんとくん」対抗キャラは「まんとくん」…
本家 「せんとくん」
2010年に奈良で行う「平城遷都1300年祭」のマスコットキャラクターとして、「せんとくん」に対抗する新キャラを募集していた「クリエイターズ会議大和」は6月2日、ネット投票などで選んだ新キャラ「まんとくん」を、Webサイトで発表した。
でも該当アンケートでの一番人気は「しかぽん」だったそうで
こうなってくると、どーでも良くなってくるんだけど