ネギマの“マ”って?
焼き鳥で注文するなら、まず何?って聞くと
ほとんどの方がネギマって答えると思います
でもネギマの“マ”って何のことかご存知ですか?
実は‥
ネギマの“マ”って、実はマグロだったそうです
昔はマグロとネギを交互に刺したものをネギマと呼んでいたんですが、マグロの代わりに鶏肉を刺したものをネギマと呼ぶようになったそうです。
ちなみに漢字で書くと“葱鮪”だそうです
てっきりネギのマ(間)に挟んであるからネギマと思ってました
そういえば、豚肉を串に刺して(豚串)焼いたものも焼き鳥っていう人もいますね
串に刺して焼くものを“焼き鳥”って呼ぶ日もそう遠くないことかもしれませんね
宇宙飛行士の土井さんが、スペースシャトル「エンデバー号」で、初めて宇宙食に採用された新開発の「焼き鳥」でスペースネギマっていうのもありました
ランキングに参加しています。
よろしければクリック↓をお願いしますm(__)m