明日のホーム鹿島戦 ワンちゃんが左サイドバックで先発へ
2週間のリーグ中断も終わり、いよいよリーグ再開!
ジュビロ磐田は、ホームに難敵の鹿島アントラーズを迎えます。
鹿島アントラーズには、2003年以来勝利が無い!という不名誉な記録が継続中‥
なんと、2003年のファーストステージ以来、13試合連続未勝利が続いている(4分け9敗)状況です。
ひとつのチームがこれほど勝てないというのも他に類をみないでしょうね
しかし前回対戦時は、0-1で負けはしたものの、絶好調鹿島に対しグノ選手を欠くジュビロはよく1点で踏ん張ったといえます。
奇しくも前回対戦時、日本代表の遠征で約1ヶ月の中断明けの試合でした。
1週間以上の中断明け後の試合は、動きが悪く引き分けもしくは惨敗を喫する事が多いジュビロ磐田ですが、今回こそ、何としても!
ホームで宿敵アントラーズ撃破して、未勝利記録を破って欲しいものです。
気になる布陣ですが、負傷した金沢選手の代わりに犬塚選手が左サイドバックに!
前節柏戦で決勝ゴールを決めた成岡選手は岡田選手と組み、なんとボランチのポジションに!?
そして左サイドのポジションに山本康裕選手が入るようです。
柏戦のように右サイドがいいと思うのですが、現在の
4-4-2のシステムからいくと、中盤の選手の使い方はこれが一番ベストの選択なんでしょうか??
ジュビロ磐田 (J1第29節 鹿島アントラーズ)
前田 グノ山本康西岡田成岡犬塚駒野茶野那須 八田
一番心配なのは、左サイドバックの犬塚選手です。
日本代表ではイマイチだったウッチー(内田)と、ワンちゃんのマッチアップ
ワンちゃんもポカさえ無くせばスピードもあって、いい時もあるんですよね。
次節は、ワンちゃんの出来と成岡選手がキーポイントか?
日本代表戦では残念ながら結果を出せなかった前田選手にも期待大
得点王になれば、いい~んです
宜しければクリックお願いします
関連記事