
2008年06月04日
「iPhone」はソフトバンクに!
ドコモとソフトバンクが争奪戦をし繰り広げてきた「iPhone」がソフトバンクから発売に決定です。
「iPhone」はソフトバンクから発売

携帯電話事業を展開するソフトバンクモバイルは4日、米アップル社の携帯端末「iPhone」(アイフォーン)を年内に国内販売することでアップル社と契約を締結したと発表した。
iPhoneは米国で発売されて以来、爆発的な人気を呼び、国内キャリアの選定をめぐって、ソフトバンクモバイルとNTTドコモが激しく競り合っていた。
「iPhone」はソフトバンクから発売
携帯電話事業を展開するソフトバンクモバイルは4日、米アップル社の携帯端末「iPhone」(アイフォーン)を年内に国内販売することでアップル社と契約を締結したと発表した。
iPhoneは米国で発売されて以来、爆発的な人気を呼び、国内キャリアの選定をめぐって、ソフトバンクモバイルとNTTドコモが激しく競り合っていた。
ディズニー携帯に続き、「iPhone」でもソフトバンクにやられましたね!
これでさらにシェアが下がること必至です。
そいう自分もソフトバンクに変えようとしているんですけどね


アイフォンは、「iPod(アイポッド)」の音楽プレーヤー機能や、インターネットに接続する情報端末機能を併せ持つ携帯電話。こうした機能自体は、日本のケータイにもあるが、アイフォンが異なるのは、表面にボタンが1つしかないシンプルなデザインや、ガラス製の画面を指でタッチしたり滑らせたりして直感的に操作できる点だ。
07年6月に米国で発売されると、9月末までに140万台を売った。その後、英国やドイツ、フランスでも順次発売されている。アップルでは08年中に1000万台の販売を見込んでいる。
これでさらにシェアが下がること必至です。
そいう自分もソフトバンクに変えようとしているんですけどね



アイフォンは、「iPod(アイポッド)」の音楽プレーヤー機能や、インターネットに接続する情報端末機能を併せ持つ携帯電話。こうした機能自体は、日本のケータイにもあるが、アイフォンが異なるのは、表面にボタンが1つしかないシンプルなデザインや、ガラス製の画面を指でタッチしたり滑らせたりして直感的に操作できる点だ。
07年6月に米国で発売されると、9月末までに140万台を売った。その後、英国やドイツ、フランスでも順次発売されている。アップルでは08年中に1000万台の販売を見込んでいる。
Posted by nyantomo1546 at 19:19│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。