☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › ★J-LEAGUE › ザルツブルグの宮本が日本に復帰!

2009年01月15日

ザルツブルグの宮本が日本に復帰!

オーストリア1部リーグ、ザルツブルクに所属する元日本代表主将のDF宮本恒靖選手を、J1神戸が獲得したと発表しました!

昨日ザルツブルグHPや地元紙に、宮本選手は移籍を希望しており、すでに秘密交渉を行っているというニュースが流れたばかりで、どこのチームか?気になっていたのですが、まさか日本の神戸だったとはicon08

ザルツブルグの宮本が日本に復帰!

宮本選手はイケメン選手なので、日本にもファンも多いですね。

正直、神戸に移籍だなんてビックリ!なんで?
パナソニックのCMにも出るほどスポンサーからも特別扱いだったはず?
ガンバファンにとってもショッキングな移籍だったのではicon08


宮本選手はG大阪ユースを経て1995年にJ1のG大阪に加入。日本代表でも活躍し、国際Aマッチは71試合出場で3得点を挙げ、ワールドカップ(W杯)では2002年日韓、06年ドイツの両大会で主将を務めた。

06年12月にザルツブルクと契約したが、08年1月に左太もも裏に大けがしたことなどもあって、出場機会は減り、今季リーグ戦は1試合も出場していなかった。


宮本選手といえば、語学の習得に長けており、中学からの公立教育のみで英語をマスターし、同志社大学経済学部に在学中、第二外国語でフランス語をマスターしたそうです。
ザルツブルク移籍後は週2回のドイツ語のレッスンを受け、現地メディアの取材は本人が直にドイツ語で応じていたとの事。

宮本選手の逸話といえば、何と言っても2004年アジアカップ準々決勝のヨルダン戦で、審判に「ピッチ状態がよい方でやるべきだ」と通訳なしで、PKのサイド変更を申し入れ、これを認めさせた。
(通常PK戦の途中で審判への申し入れによって、サイド位置が変わることはまず無い)

後に宮本選手は、この件について「中村俊輔と三都主アレサンドロがPKを外していたため、嫌なムードを変えたかったから」と話している。

このようにリーダーシップもあり、国際的な宮本選手は、33歳と年齢的にピークが過ぎた感はあるものの、日本でなら人気プレー共に第一線級のものとなりそうです。



ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いしますm(__)m

にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へにほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ
柳浩太郎 上原美佐 河北麻友子 井川遥 横山家族 スージーズー 大野靖之 罷免 べっかんこ 上原美佐 河北麻友子 ウィキペディア 女試し 2700 フェードアウト 星島貴徳 尾崎裕哉 投入堂 Kiroro 柳浩太郎  柳浩太郎 栗原はるみ 小泉里子 GDP マイクロフローラ アサデス 緑寿庵清水 三波豊和 日野聡 アニヲタの集い 大相撲 菅原道真 相撲 メイプルストーリー 森香名子 天満宮 ナルティメットストーム 柳浩太郎 矢田亜希子 チャンジャ リセット 原史奈 ワイルドスピード エバメンデス 押尾学 六花 大竹一樹 来来亭



同じカテゴリー(★J-LEAGUE)の記事

この記事へのコメント
へぇ。宮本選手ってイケメンですが、日本語は当たり前だけれど英語、フランス語、ドイツ語ってマルチリンガルだったんですね☆すごいですねヾ(*^▽^*)〃
J1神戸に移籍後も頑張って欲しいです(*^_^*)
Posted by さくら at 2009年01月15日 21:48
さくらさん おはようございます!

神は二物を与えずと言いますが、宮本選手の場合は、全てを兼ね備えているような気がします。

正直神戸は好きじゃないので行って欲しくなかったんですけど‥(^^;
Posted by keke at 2009年01月16日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ザルツブルグの宮本が日本に復帰!
    コメント(2)