
2009年01月18日
「おもろ」と呼ばれる磐田の豚足カレー
読売新聞に「おもろカレー」の記事が出ていました。
磐田市で「おもろ」と呼ばれる豚足を使ったカレーによるまちおこしが本格的に始まったようです。

これは、ジュビロ磐田のホーム、ヤマハスタジアムでもおなじみのカレーで、とても美味しいカレーです。
磐田市で「おもろ」と呼ばれる豚足を使ったカレーによるまちおこしが本格的に始まったようです。

これは、ジュビロ磐田のホーム、ヤマハスタジアムでもおなじみのカレーで、とても美味しいカレーです。
読売新聞webの記事から引用
ご当地グルメの「磐田カレー」づくりを始めたのは2007年。旧磐田市の初代市長・赤松照彦の祖父にあたる赤松則良が、海軍中将を務めたことから「海軍と言えばカレー。赤松さんも日本で最も早くカレーを食べた人たちの1人」とカレーに着目した。
昨年2月に開かれたイベントで、「地域で親しまれてきたおもろをカレーの食材に使っては」と意見が出た。試作を重ね、チンゲンサイなど磐田産野菜をたっぷり添えることにした。Jリーグ・ジュビロ磐田の試合が行われるヤマハスタジアムや、昨年7~8月に同市で開かれた全日本高校女子サッカー選手権の試合会場でおもろカレーを提供。豚足独特の臭みは消え、肉はとろけるように軟らかく、好評だったという。11月に神奈川県横須賀市で開かれた「よこすかカレーフェスティバル」にも参加し、全国に発信した。現在、市内の食堂など14店でメニュー化されている。
おもろカレーが徐々に知られるようになり、研究会では市内で食べられる店を紹介したガイドブック作りを計画。ポケットサイズのA6判にし、1ページ1店でカレーの特徴や店主の思いなどを掲載する。3月までに発行する予定だ。研究会は、ガイドへの100店掲載を目指しており、現在二十数店から賛同を得られたという。
市商工観光課は「研究会の取り組みは、地域のにぎわい作りや産業振興につながる。頑張ってほしい」とエールを送っている。
市民有志が「おもろカレー」が食べられる店を紹介したガイドブック作りを進めている。3月までに発行予定で、100店を目指して掲載店を募っているそうです。
「おもろ」と呼ばれる豚足カレー
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20090116-OYT8T00992.htm?from=os2
この磐田カレー(おもろカレー)は、磐田市観光協会と、はまぞうのブログでもおなじみの【じゅびろん君の美味しい料理/ラ・カンティーナさん】と【元気な磐田カレーさん】が中心になって企画されたものだそうです。
自分は地産地野菜カレーしか食べた事がなくて、おもろカレー未体験なのですが、食べた友人の話では、においも無く柔らかく美味しいと評判のようです

静岡発!そこが知りたい。(2009年2月5日)で放送もされるそうです

「カレーマップで食べ歩き」参加店9店舗(現在)磐田のカレーマップが、ダウンロード出来るそうなので、興味のある方は是非どうぞ

街の魅力再発見!磐田カレー
http://kanko.iwatanet.com/curry/index.html
おもろカレーを食べて見たい方は、【じゅびろん君の美味しい料理/ラ・カンティーナさん】へ

ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いしますm(__)m





フレンチトースト 大東俊介 スティング 菅野美穂 岡本玲 山田優 山本裕典 クレイマークレイマー 釣りバカ日誌 HEY!HEY!HEY もうやんカレー シースケーキ 松雪泰子 .ゴーゴーカレー 普連土学園 マクドナルド カロリー タヒチ CoCo壱番屋 レッドウォーター 京楽
Posted by nyantomo1546 at 10:36│Comments(6)
この記事へのコメント
美味しそうですよ~(^_-)
やっぱりスタジアムは、カレーですよね(^_-)
でもオモロカレー美味しそうです(^_-)ヤマハスタジアム今季、行きたいです(^_-)そしたらいろんな物を食べていろんな人に会いたいです(^_-)
やっぱりスタジアムは、カレーですよね(^_-)
でもオモロカレー美味しそうです(^_-)ヤマハスタジアム今季、行きたいです(^_-)そしたらいろんな物を食べていろんな人に会いたいです(^_-)
Posted by ともちゃん at 2009年01月18日 11:39
ke-1224さん こんばんわ(^◇^)
「おもろ」「おもろ~」みたい(失笑)
コラーゲンたっぷりの豚足は
nekoの好物
食べてみたいなぁ
また遊びに来ます♪応援★
「おもろ」「おもろ~」みたい(失笑)
コラーゲンたっぷりの豚足は
nekoの好物
食べてみたいなぁ
また遊びに来ます♪応援★
Posted by nyannko12000 at 2009年01月18日 21:05
フクアリにもカレーがありますか?
千葉の名物って何でしたってけ?
落花生しか思い浮かびません(^^;
是非ヤマスタに来て下さい!田舎で何もありませんが‥(^^
千葉の名物って何でしたってけ?
落花生しか思い浮かびません(^^;
是非ヤマスタに来て下さい!田舎で何もありませんが‥(^^
Posted by ke
at 2009年01月18日 22:23

nekoさん こんばんわ~
豚足はコラーゲンたっぷりですね(^^
nekoさんの大好物!?
自分は苦手なんです。足の形が‥
おもろカレーの豚足は形が見えないみたいですが?
豚足はコラーゲンたっぷりですね(^^
nekoさんの大好物!?
自分は苦手なんです。足の形が‥
おもろカレーの豚足は形が見えないみたいですが?
Posted by ke
at 2009年01月18日 22:37

フクアリにもカレーは、ありますよ~。サマナラと言って美味しいです(^_-)
ヤマハスタジアムは、何もないところなんですか?全然検討がつきません(^_^;)
ヤマハスタジアムは、何もないところなんですか?全然検討がつきません(^_^;)
Posted by ともちゃん at 2009年01月19日 13:23
ともちゃん
ヤマハスタジアムのまわりは、工場や住宅、公園がありますが、磐田自体が何も無いいなかですね。
いい所ですけどね(^^
フクアリのサマナラ?カレーを食べに行きたいですヽ(^◇^)
ヤマハスタジアムのまわりは、工場や住宅、公園がありますが、磐田自体が何も無いいなかですね。
いい所ですけどね(^^
フクアリのサマナラ?カレーを食べに行きたいですヽ(^◇^)
Posted by ke
at 2009年01月19日 22:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。