☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › 緑茶で新型インフルエンザを予防しょう!

2009年11月22日

緑茶で新型インフルエンザを予防しょう!

新型インフルエンザの予防策として緑茶が注目されているそうです。

日本カテキン学会では、緑茶に含まれるカテキンに予防効果が期待できるとの報告がなされ「緑茶うがい」についての意見も交わされるなど、医療、保健衛生関係者らからの関心も高まっているとか。。




緑茶にはポリフェノールの一種、カテキンが含まれ、お茶の渋みの主成分となっています。

カテキンには近年、さまざまな健康効果があることが報告されていて、食事の際に脂肪の吸収を穏やかにする体脂肪低下作用や、血中コレステロール値の抑制作用などをうたうお茶飲料が大人気ですね。


インフルエンザウイルスは細胞膜に取り付いて増殖し、感染症状を引き起こすそうですが、ウイルスの回りにカテキンが吸着すると、ウイルスは細胞膜に取り付くことが難しくなるそうで、水道水でうがいするより緑茶でうがいをすれば、さらに高い感染抑制が期待出来るそうです。


全国有数の茶産地である静岡県では、以前から風邪の予防に緑茶でうがいをする慣習があります。

小学校のに専用の給茶機を置き、児童に緑茶うがいをさせる学校もあります。


緑茶うがいを取り入れる場合の注意点は!?

カテキン水の濃度は普通飲むお茶の半分程度でOKだそうで、特段に濃い緑茶を用意する必要はないそうです。

より予防効果を高めるには、水筒やボトルで持ち歩き、こまめにうがいをしたり、飲んでのどを潤すとよいそうです。

のどの奥はウイルスがたまりやすいので、顔を上にあげて約15秒程度、ガラガラとしっかりうがいすると効果的だとかicon22


新型インフルエンザは感染力が強いため、うがいだけでなくicon20


①十分な睡眠

②しっかり栄養をとる

③人が多い場所を避ける

など、他の予防策も重要ですね。



ちなみに新茶はこちら↓で購入されると良いですよ。

お茶の『西村』さん
http://nisimura.hamazo.tv/e2012242.html

『なんでもオヤジさんの記事を見たよ!』と言って注文していただけたら‥

ちょっぴり おまけを付けて頂けるそうですよ。

北海道から沖縄まで、全国どこでも送料¥500−で発送だそうです。
離島も!!

お前はにしむら農園の回し者か!?って言われそうですね緑茶で新型インフルエンザを予防しょう!




Posted by nyantomo1546 at 10:10│Comments(9)
この記事へのコメント
こんばんは にしむら です。
またまた びっくり!
私の名前が、登場してるし、お茶の効能が、いっぱい出てる〜!(@_@)
ありがとうございます!

新型インフルエンザ・・・こども達の学校でも流行り始め、マスクが義務付けられたり、学級閉鎖になったりと バタバタしてますね。
外から帰宅した時はもちろんですが、私は 『朝 起きた時』にも『うがい』をする様にしています。
前の日に、あまった様なお茶がある時は、それを使います。うがいだったら、それで十分かと・・・
『手洗い・うがい』はセットで習慣付けたいですよね。
・・・それと、記事にしていただいた『お茶のキャンペーン』は、先日 大好評につき終了させて頂きました。ごめんなさい・・・

でも、せっかく記事にして頂いたので『なんでもオヤジさんの記事を見たよ!』と言って注文していただけたら、ちょっぴり おまけを付けさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました(^0^)/
Posted by にしむら at 2009年10月21日 02:09
にしむらさん こんにちは!

またまた、登場させちゃいました(^o^

せっかくお茶の効能が、いっぱいあるので、作って販売されている方に登場頂いた方がいいかと思いまして…
それもジュビロサポーターさんなら…って事で、お茶のにしむらさんに登場頂きました!

そうそう『お茶のキャンペーン』はもう終わったんですね!失礼致しましたm(__)m

新型インフルエンザの拡大が心配ですね・・・うちの子供の学校も、学級閉鎖になりました。

『手洗い・うがい』習慣付けたいですね!

おまけの件、ブログにも書いておきますね。
Posted by なんでもオヤジ at 2009年10月21日 11:14
ひゃあーー!!
なんでもオヤジさん こんにちは。
二度びっくり!!
なんでもオヤジさんの記事、昨日は 携帯から読ませていただいていたんです!
今、パソコンで読み直したら・・・
でっかく、写真まで載ってるじゃないですか!!
うわーー!!
どうしましょ??
すみません・・・
ありがとうございます・・・
なんだか、申し訳ないです・・・


でも・・・うれしい にしむら です(●^o^●)
Posted by にしむら at 2009年10月21日 11:15
にしむらさんがお茶屋さんって初めて知りました(^_-)
ちなみに我が家は、市川園を通販してます。
お茶屋さんって千葉にはあんまりいないんで、凄いびっくりしてます。お茶大好きですよ~!ジェフサポーターですが(^_^;)
Posted by ともちゃん at 2009年10月23日 19:27
ともちゃんちもお茶屋さんなんですか!
お茶はいいですよね~♪

千葉にお茶さんがあまり無いというのもビックリ!
もちろん焼酎のお茶割なんてのも無いですよね(^^;
Posted by なんでもオヤジなんでもオヤジ at 2009年10月24日 18:02
いやいや。家はお茶屋さんではないんです。静岡の市川園からお茶を通販してます。
焼酎のお茶割りは、初めて聞きました。お酒飲めないんで、知らないだけかもしれませんが(^_^;)姉曰く、美味しいらしいです。
お茶屋さんを家族で茶畑やってる人が千葉には、いませんよ~(^_^;)
Posted by ともちゃん at 2009年10月25日 14:12
ともちゃん

お茶屋さんじゃ無かったんですね。
失礼しました(^^;

焼酎のお茶割りは美味しいしからだにもイイですよ♪
(って‥お酒飲んでること自体からだに悪いかも)
Posted by なんでもオヤジなんでもオヤジ at 2009年10月26日 09:50
どこかで見たことのあるパッケージだ・・・
と思ったら、「西村農園」の文字が!

やっぱり西村さんとこのだ(笑)

今度(今週)、西村さんのところへ行くので
新型インフル対策でお茶を買おうかな?

『なんでもオヤジさんの記事を見たよ!』
と言ってみますね( ・∇・)
Posted by パソコン先生とホテルマン→なみくんパソコン先生とホテルマン→なみくん at 2009年10月26日 22:29
なみくん先生は、にしむらさんとお知り合いなんですね(^^

ジュビロを応援されているという事で「西村農園」のお茶を大々的に?宣伝しています♪

『なんでもオヤジさんの記事を見たよ!』って言って、どうなんでしょう?

なみくん先生だけの方がサービス良かったりして‥(^^;
Posted by なんでもオヤジなんでもオヤジ at 2009年10月27日 09:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緑茶で新型インフルエンザを予防しょう!
    コメント(9)