☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › ★クルマ・バイク › V.ロッシがフェラーリのテスト走行で好タイムを叩き出した!

2010年01月22日

V.ロッシがフェラーリのテスト走行で好タイムを叩き出した!

MotoGP王者のヴァレンティーノ・ロッシ(FIATヤマハ)が、フェラーリと2日間のF1テストを行ない、2日目に好タイムをたたき出したそうです。


V.ロッシがフェラーリのテスト走行で好タイムを叩き出した!

ロッシは、2006年に四輪車への転向を考え、フェラーリF1を初めてドライブし、その後2008年にもフェラーリでテストを行い、今回のテストで3回目のF1ドライブです。


20日からスペイン・バルセロナのサーキット・ド・カタロニアでF1テストに臨んだV.ロッシは、路面が濡れていた初日こそ何度かスピンしたものの、2日間のトータルで600km以上を走破し、ベストタイム1’21.900を叩き出したそうです。

 このタイムは、2009年のスペインGPで、ブラウンGP(現メルセデスGP)のルーベンス・バリチェッロが決勝でマークしたファステストラップ、1’22.762を上回っていたそうです。

そのレースでブラウンGPのジェンソン・バトンがマークしたポールポジションタイムは1’20.527だった。

 V.ロッシがドライブしたマシンはスリックタイヤを装着した2008年型の『F2008』で、さらに搭載燃料が軽かったこともありますが、フェラーリ内部のスタッフはそれらを差し引いても、V.ロッシの学びとる力と、一貫してタイムを改善する才能に感銘を受けているそうです。

スタッフの1人は、「彼には進歩する才能があるということが示されている」と語ったとか。



V.ロッシは2輪引退後は4輪レースへの転向に興味を示しているが、自身はF1よりもラリーの方が可能性は高いと話しているようです。

四輪に転向?なんて心配になりましたが、今季はヤマハと契約していますので、次はヤマハのテストだそうです!



同じカテゴリー(★クルマ・バイク)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
V.ロッシがフェラーリのテスト走行で好タイムを叩き出した!
    コメント(0)