☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › ★J-LEAGUE › 清水 長谷川健太監督が退任へ 【J特】

2010年10月31日

清水 長谷川健太監督が退任へ 【J特】

一時は首位に立ち、優勝候補だったエスパルス

ついに長谷川健太監督が退任するとのこと。

清水 長谷川健太監督が退任へ 【J特】


ニュースによると、11月2日にも正式に発表予定だそうです。


元日本代表FWの長谷川氏は、名門清水東高から筑波大へ進み、中山雅史選手などと活躍。

卒業後はJFLの日産自動車入り、Jリーグ発足とともに地元の清水へ移籍して99年に引退。

解説者やコメンティーターなど経て、2005年に清水の監督に就任し、6シーズンにわたって指揮。


08年のナビスコ杯では準優勝、昨季はリーグ戦終盤で首位に浮上するなど清水の再建に尽力したが、タイトル奪取には至っていない。

6年間お疲れ様でした。



同じカテゴリー(★J-LEAGUE)の記事

この記事へのコメント
え~!!!
このタイミングで??!
今季いっぱいなされば良いのに・・・。
最近の戦績について、上層部と揉めちゃったのでしょうか??!
びっくりです!!!(゚ロ゚ノ)ノ
Posted by こひ at 2010年10月31日 14:27
ありゃりゃ・・・
ホントですか・・・
うーん・・・
残念というか
なんと言うか・・・
Posted by にしむら at 2010年10月31日 22:44
必ずしも潤沢とは言えない資金状況の中、的確な補強とユース世代の育成、元FWとは思えない堅実な戦術でエスパルスを優勝争いに食い込めるチームに育てた長谷川監督。かなり優秀な指導者と言えますので、できればオリンピック代表のコーチや監督となってその才能を発揮していただきたいと思います。
Posted by ようすけ at 2010年11月01日 02:21
報道、出ましたね。
広報担当談として「勇退ではない」とのコメントが出ていて、わざわざそんなこと言わなくても良いのに・・・とか想いました^^;
ベテラン勢は戦力外だそうですね。

今季もこういう話題が出る時期になったんですね。
月日の流れは速いです。

カズさんもゴンさんも更改が掛かるようで、一先ずよかったです。

ウチは、どうなるんでしょうね。。。
Posted by こひ at 2010年11月01日 17:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水 長谷川健太監督が退任へ 【J特】
    コメント(4)