キングカズ!みんなの気持ちが1つになったゴール 【J特】

nyantomo1546

2011年03月29日 22:48

【東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ 日本代表 vs J選抜】

復興を祈る!素晴らしい試合でした!

試合結果は2-1でしたが、スコアーなんてまったく関係ありませんね。

被災地へ贈るゴール






遠藤選手の素晴らしフリーキックで先制点を奪った SAMURAIBLUE(日本代表)

さらに本田選手のスルーパスを岡崎選手が決め、SAMURAIBLUE(日本代表)が2得点

後半は、選手が大量に入れ替わり、両チーム共になかなか決定機を作れなかったんですが、、

J選抜は途中出場したキングカズこと三浦和良選手が素晴らしいゴールを決める!





「復興へのカズダンス」被災地へ!久々に燃えました。

44歳になっても衰えることのないカズには脱帽です!



98年W杯メンバーから落選についてのカズの言葉

「もしかしたら、あそこからがサッカー人生の始まりだったかもしれないね。そこまではもしかしたら、本当にこう…こう言っては何ですけど、余興だったのかなって。あそこから本当に“自分がどうなるのか”っていう」

「サッカーの神様が与えたものじゃないの。“お前はここから、どうやってサッカー選手としてやっていくんだ”っていう。そんな気がしますね。サッカーの神様がいるなら」"



カズのサッカーへの情熱、魂は98年からまったく衰えていないのです。

大阪長居に、サッカーの神様はいましたね。





★ザッケローニ監督のコメント

「三浦知良選手が、そのキャリアを象徴するかのように素晴らしいゴールを決めた。また今日、参加していただいた、たくさんのサポーターのみなさんにもお礼を言いたい。試合よりも、ここにみんなで集まって、日本全体が一丸になって我々に何ができるか確認できるかが大切だった。少しでも早く復興できるよう頑張りましょう」


★三浦知良選手のコメント

「みんなの気持ちが1つになったゴールだったと思います。全員でサッカー界力を合わせて、東北のみなさんに届くことを祈っています。まだまだ大変な日が続く。みんながついている。日本全体、世界でこれを乗り越えましょう」


★Jリーグ選抜ストイコビッチ監督のコメント

「この試合はただの1試合ではなかった。日本のサッカーファミリーのハートのこもった試合だった。震災を経験した方々に、みんな1人じゃないということを示すことができたと思う」




(ゴンも見たかったな!って思った方も多かったのではないでしょうか?)


JリーグOB選手会もチャリティーマッチを開催するみたいですからそちらも楽しみです!

エコパでやってくれないかな?


こんなツイートしちゃう輩も…

あいた口がふさがらない

foxmouse322 foxmouse
http://twitter.com/#!/foxmouse322/status/52703570318995457

沢山の方々がお亡くなりになり、今だ見つける事も出来ずにいる中で、たかがシュートを決めた位で笑顔で踊っているカズという人は、一体何を感じているのだろうか?非難覚悟で言いますけど、何か間違っていないか?それともたまたまchを変える途中で見てしまった僕が馬鹿なのか?
3月29日



関連記事