ルーキー金園!プロ入り初ゴーーール 【J特】

nyantomo1546

2011年04月29日 21:56

待ちに待ったホーム開幕戦のサンフレッチェ広島戦

結果は1-1の引き分けでしたが、ルーキーの金園選手が見事なプロ入り初ゴールを決めました!




疑惑のPKで先制され0-1

後半28分

左サイドでボールを受けた山田選手があげたクロスボールに反応した金園選手がヘディングシュート!

ボールはゴールに吸い込まれ、ZONOこと金園選手がプロ入り初得点をゲット


直前の後半27分、ジウに代えてZONOを投入した柳下采配が成功


さらに前田選手がPKをゲット!

これを前田選手がシーズン初ゴールを決める と思ったんですが‥

残念ながら、これは広島GK西川選手に止められる。。

金園選手が投入された直後からジュビロの攻撃陣が活性化!


38分 山田選手に代わって菅沼選手、パクチュホ選手に代わって山本修斗選手を投入し、逆転を狙いにいくも、まま試合終了‥


今日は絶対に勝ちたかったね。。。



しかし金園選手のゴールは素晴らしかったです!

小林もとい、山田選手からのクロスも良かったですね。

ルーキーコンビによる得点というのが一番嬉しい





さすがZONO!

サポーターを魅了




http://youtu.be/QR2jvofJaXE




●ジウシーニョ選手(磐田):
Q:試合を振り返って
「勝点3を取るつもりで試合に臨みました。先に失点する展開となりましたが、その後同点にできたことはいいことだと思います」

Q:今季初先発となりましたが?
大事なことはいつでも準備をすることだと思ってきましたし、自分のやるべきことを常に意識して準備してきました」

Q:次節へ向けて
「次の試合に気持ちを切り替え、アウェイで川崎フロンターレに勝ってホームに帰ってきたいです」

Q:サポーターに向けて
「今日は引き分けという結果になりましたが、自分達が強い決意を持って戦っていたことはサポーターのみなさんに伝わったと思います。次のゲームも同じ気持ちで臨みたいです。また、ジュビロのPKの場面についてですが、前田選手が蹴りましたが、誰でも外すことはありますし、仕方のないことだと思っています」

●川口能活選手(磐田):
「1点先行された中で追いつくことができ、粘り強くプレーすることができたと思います。うちはマンツーマン気味で上手く相手の攻撃を封じ込めることができていたと思いますし、相手は(前田)遼一へのくさびのパスを厳しく潰していたと思います。お互いに良いところを出せた試合だったと思います。勝点3が取れなかったことは残念ですが、次の試合に切り替えていきたいです。悲観的にならず、ポジティブに捉えていますし、次の川崎フロンターレ戦に向けてしっかり準備していきたいです」

●小林裕紀選手(磐田):
「プレッシャーをかけながらチームとして守れればと思っていました。その点、(自分自身が)FWを動かすことができていないと思いますし、もっと意識していかないといけないと感じています」

Q:ヤマハスタジアムでの初めての公式戦となりましたが?
「(スタンドに)人がたくさんいて、(サックスブルーで)青いなと(苦笑)。こういったことはなかなか味わえないと思います。またここでプレーしたいと思うような雰囲気でしたし、頑張らないと、と感じるような雰囲気でした」




おまけ


http://www.youtube.com/watch?v=GIpgXKptrk8


本日はヤマスタ参戦のはずが、行く途中でアクシデントがあり引き返しました‥

次こそは‥


参考になったと思ったら↓クリックしてネ!


にほんブログ村
関連記事