
2008年06月17日
ドゥンガさん
王者ブラジルが、10人のパラグアイに惨敗し、ドゥンガの進退問題になってるらしいです
パラグアイ代表といえば、この前、日本代表と戦って引分けでしたよね!
そのパラグアイ代表相手にブラジル代表が負けたの?
なんて思ったら、この前のパラグアイ代表メンバーとは9人くらい違っていました。
日本代表が戦ったパラグアイ代表は二軍だったって事ですね。
話しがそれましたが、ドゥンガさん
いっそのことブラジル監督を更迭されて、ジュビロの監督になってくれたら…
なーんて思っているのは自分だけではないのでは??
ちょっと不謹慎なコメントだったかな
ブラジル敗れ監督の進退問題も/W杯予選

ブラジルが首位パラグアイに0-2で敗れ、予選突破ギリギリの4位にとどまった。MFカカ(26=ACミラン)らの欠場で攻め手を欠き、23年間勝っていない敵地パラグアイで苦杯をなめた。国際Aマッチ2連敗は7年ぶりの屈辱。選手からも批判の声が上がり、早くもドゥンガ監督(44)の進退問題に発展しそうだ。アルゼンチンはホームでエクアドルと1-1で引き分け、首位奪回に失敗した。(ネルソン・サイトウ通信員)
サンバのリズムに、ブラジルが後ずさりした。パラグアイの3トップにかき回され続け、踊るような攻撃を繰り出せない。守備に追われる姿に、前進を促すドラムの音がむなしく響く。FWルイス・ファビアーノの「今日はいろいろなことがおかしいと思った」という悪い予感は的中した。
前半26分、ゴール前のボールをクリアしきれず、FWサンタクルスに先制を許した。後半3分、相手の退場で数的優位を得たのもつかの間、1分後にFWカバニャスに2点目を許した。原因は明らかだった。トップ下を除く3人の中盤に、守備的な選手を並べた。攻撃は前の3人頼み。ひざの故障で欠場したカカの代役がいなかった。
数少ない好機をつくったFWロビーニョも、いら立ちを隠せなかった。「ブラジルらしくないサッカーをしたら負ける。全く面白くない。DFからボールが届かないんだもの」。ドゥンガ監督の就任以来、重宝されてきた秘蔵っ子から出た批判。その事実は重かった。
6日のベネズエラ戦に続く連敗。01年に2軍メンバーで4連敗して以来の屈辱だ。ドゥンガ監督は試合後、母国メディアから進退問題の質問を浴びた。「そんなことを気にしていたら仕事はできない。責任を問われれば、すぐにでもやめる」。5度のW杯優勝を誇る王国の周辺が、慌ただしい。19日の宿敵アルゼンチン戦を前に、チームは空中分解の危機を迎えた。

パラグアイ代表といえば、この前、日本代表と戦って引分けでしたよね!
そのパラグアイ代表相手にブラジル代表が負けたの?
なんて思ったら、この前のパラグアイ代表メンバーとは9人くらい違っていました。

日本代表が戦ったパラグアイ代表は二軍だったって事ですね。
話しがそれましたが、ドゥンガさん

いっそのことブラジル監督を更迭されて、ジュビロの監督になってくれたら…

なーんて思っているのは自分だけではないのでは??
ちょっと不謹慎なコメントだったかな

ブラジル敗れ監督の進退問題も/W杯予選

ブラジルが首位パラグアイに0-2で敗れ、予選突破ギリギリの4位にとどまった。MFカカ(26=ACミラン)らの欠場で攻め手を欠き、23年間勝っていない敵地パラグアイで苦杯をなめた。国際Aマッチ2連敗は7年ぶりの屈辱。選手からも批判の声が上がり、早くもドゥンガ監督(44)の進退問題に発展しそうだ。アルゼンチンはホームでエクアドルと1-1で引き分け、首位奪回に失敗した。(ネルソン・サイトウ通信員)
サンバのリズムに、ブラジルが後ずさりした。パラグアイの3トップにかき回され続け、踊るような攻撃を繰り出せない。守備に追われる姿に、前進を促すドラムの音がむなしく響く。FWルイス・ファビアーノの「今日はいろいろなことがおかしいと思った」という悪い予感は的中した。
前半26分、ゴール前のボールをクリアしきれず、FWサンタクルスに先制を許した。後半3分、相手の退場で数的優位を得たのもつかの間、1分後にFWカバニャスに2点目を許した。原因は明らかだった。トップ下を除く3人の中盤に、守備的な選手を並べた。攻撃は前の3人頼み。ひざの故障で欠場したカカの代役がいなかった。
数少ない好機をつくったFWロビーニョも、いら立ちを隠せなかった。「ブラジルらしくないサッカーをしたら負ける。全く面白くない。DFからボールが届かないんだもの」。ドゥンガ監督の就任以来、重宝されてきた秘蔵っ子から出た批判。その事実は重かった。
6日のベネズエラ戦に続く連敗。01年に2軍メンバーで4連敗して以来の屈辱だ。ドゥンガ監督は試合後、母国メディアから進退問題の質問を浴びた。「そんなことを気にしていたら仕事はできない。責任を問われれば、すぐにでもやめる」。5度のW杯優勝を誇る王国の周辺が、慌ただしい。19日の宿敵アルゼンチン戦を前に、チームは空中分解の危機を迎えた。
Posted by nyantomo1546 at 21:47│Comments(2)
この記事へのコメント
ドゥンガがジュビロの監督
同感です
ドゥンガわブラジル代表よりジュビロを知り尽くしているでしょう
それに代表監督むきとクラブチーム監督むきとタイプが違いますからきっとジュビロでは結果を残すでしょう
余談ですが
自由人ジェイムス・ハントをアップしました
また覗いて下さい
同感です
ドゥンガわブラジル代表よりジュビロを知り尽くしているでしょう
それに代表監督むきとクラブチーム監督むきとタイプが違いますからきっとジュビロでは結果を残すでしょう
余談ですが
自由人ジェイムス・ハントをアップしました
また覗いて下さい
Posted by ライコネンやねん at 2008年06月17日 22:54
ドウンガのような闘将が今のジュビロには欲しいですね!
そうそう!自由人ジェイムス・ハント 早速の記事アップありがとうございました!
15日が命日だったんですね(><)
ライコネンやねんさんのブログを知ることが出来たのもハントがのおかげかも(^^;
これも何かのご縁かもしれません!お気に入りに入れさせて下さい m(__)m
そうそう!自由人ジェイムス・ハント 早速の記事アップありがとうございました!
15日が命日だったんですね(><)
ライコネンやねんさんのブログを知ることが出来たのもハントがのおかげかも(^^;
これも何かのご縁かもしれません!お気に入りに入れさせて下さい m(__)m
Posted by ke
at 2008年06月18日 13:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。