☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › ★ジュビロ磐田 › 新監督に、大橋さんどうでしょう!?

2008年08月29日

新監督に、大橋さんどうでしょう!?

新監督ですが、ドウンガがブラジル監督を更迭されて、磐田の監督になる!っていうのが、自分の希望だったんですが、あまりに非現実的なので、もう少し現実的に考えましたicon02

なでしこジャパン前監督の大橋浩司さんなんてどうでしょうか?

新監督に、大橋さんどうでしょう!?

2007年の9月に磐田が一度オファーを出して、川渕キャプテンから少なくとも北京が終わるまでは‥とダメだしをくらった事もありますね。
その後、なでしこジャパンの監督は佐々木則夫監督にスイッチ!ジュビロも内山監督で行くことに決定した訳ですが、大橋さんは今はフリーみたいですね。
大橋さんなら、なでしこをオリンピックとワールドカップの予選突破に導いた経験が大きく、磐田の過去のパスサッカーに拘らない、面白いサッカーを見せてくれそうな気がします。



2007年9月の記事内容は下記です。

日本女子代表の大橋浩司監督に対し、J1磐田が内山篤新監督を支えるコーチ就任を水面下で打診したことが15日、分かった。しかし日本協会の川淵三郎キャプテンが、メダル獲得が期待される来年の北京五輪終了まで慰留する考えを明かすなど、就任は極めて微妙な状況だ。
女子W杯の視察から帰国した川淵キャプテンは「指導力が評価され、Jクラブからオファーが来ることはいいことだが、全力で慰留します。たとえ決勝トーナメントに進出できなかったとしても北京五輪までやってもらいたい」と話した。

☆大橋浩司氏のプロフィール☆
1959年10月27日生まれ、三重県伊賀市出身。
名張桔梗丘高校から大阪体育大学に進学し、関西学生選手権優勝及び全日本大学サッカー選手権大会ベスト8に貢献。
卒業後、公立中学校教員となり、サッカー部を指導。
1985年には三重県トレセンU-14監督・コーチ、1995年から東海トレセンU-14監督・コーチを歴任。
1999年、公認S級コーチ資格を取得。日本サッカー協会指導者養成インストラクターとなる。
2002年に知的障害者による「INAS-FIDサッカー世界選手権大会」日本代表監督、アジア大会女子サッカー代表コーチを歴任。
2004年、ALBIREX NIIGATA.S監督1シーズン務める。
2004年11月、サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」監督に就任。
2007年11月26日サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」監督を退任。






同じカテゴリー(★ジュビロ磐田)の記事
悲願の昇格
悲願の昇格(2015-11-24 00:58)

ナショナルダービー
ナショナルダービー(2013-09-21 20:32)

首の皮一枚
首の皮一枚(2013-08-18 10:10)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新監督に、大橋さんどうでしょう!?
    コメント(0)