☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › ★サッカー 日本代表 › 岡ちゃんジャージー姿でげんを担ぎ?

2008年09月03日

岡ちゃんジャージー姿でげんを担ぎ?

W杯アジア最終予選第1節 日本対バーレーン戦で、日本代表の岡田監督が“ジャージーで指揮” を希望しているそうです。
ウルグアイ戦(8月20日)では、日本協会の犬飼会長の指令でスーツ姿だったが、岡田監督は、ジャージは「俺の商売道具」と関係者に明かし、ジャージー姿でのベンチ入りを希望しているらしい。

記事によると、岡田監督は今年1月からの13試合をジャージー姿で指揮したが、ウルグアイ戦では、7月に就任した犬飼会長から「みんなから見られる仕事だから」と、スーツでベンチ入りするように指令を受けた。
これが影響したとは言えないが、試合は1-3の完敗。試合後に岡田監督が同会長に「まだスーツじゃないとダメですか?」と聞くと「このまま続けてくれ」と言われたそうです。

岡ちゃんジャージー姿でげんを担ぎ?
これが一番似合っている?



岡田監督が「商売道具」とこだわるにはもちろん理由があります。

98年W杯でジャージースタイルがトレードマークになったが、その後のJ2札幌監督になった99年にはスーツで指揮。しかしJ1昇格を果たせなかった。
元日本代表監督という肩書を背負い、肩ひじを張りすぎた指導を後悔したことを後に語っている。そこで翌2000年には「今まで(のスタイル)に戻そうと思った」とジャージーでベンチ入りするようにし、“普段着”でJ2優勝と昇格を果たした。という

ただ、スーツだろうがジャージだろうが、サッカーをするのは選手で、指揮面で不安定なのは変わりが無いのは事実icon04
岡田ジャパンの中心となる、中村俊輔のコメントも 「ウルグアイ戦を見たんだけど、ちょっと形が見えなかった。新しい選手が何人もいたし、テストされているみたいだった」と、いまの岡田ジャパンに違和感を感じているらしいです。

監督自らが、ゲン担ぎに頼らなくてはいけないようじゃ、戦う前から負けてるようなもの‥



ランキングに参加しています。
よろしければクリック↓をお願いしますm(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へにほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへにほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へ




同じカテゴリー(★サッカー 日本代表)の記事
歓喜の夜
歓喜の夜(2013-06-05 07:39)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岡ちゃんジャージー姿でげんを担ぎ?
    コメント(0)