☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › 寝台特急 はやぶさ、富士チケット10秒で即時完売!

2009年02月13日

寝台特急 はやぶさ、富士チケット10秒で即時完売!

春のダイヤ改正で廃止される寝台特急はやぶさ(東京-熊本)と富士(東京-大分)の最終列車(3月13日)のチケット販売が昨日(13日午前10時から)全国のみどりの窓口で始まり、わずか約10秒で完売だそうです。

自分も昨日見てたんですが、直ぐに完売になりました。
まさか10秒だったとは‥

寝台特急 はやぶさ、富士チケット10秒で即時完売!

寝台特急“ブルートレイン”は近年、乗客減で廃止が相次ぎ、東京駅発着の東海道線のブルトレは完全に姿を消します。

ラストランは3月13日午後に熊本、大分をそれぞれ出発する上りと、同日夜東京発の下りで、定員計640人。
最後に一度乗りたかったんですが、その他の日もほぼ完売だそうです。
オークションでも高値落札が続出で、よほどのマニアじゃなければ購入は無理そう‥

寝台特急 はやぶさ、富士チケット10秒で即時完売!

B寝台しか乗ったこと無いですが、乗り心地(寝心地)も当時のままレトロで、乗るとタイムスリップしてしまいますicon22


あるJR関係者は「これだけの人気が続けば廃止されなかったのでは」と苦笑い。
まったくその通りicon04

 はやぶさは1958年、富士は1964年に運転を開始。はやぶさ、富士は2005年から門司駅で上りは連結、下りは切り離し、東京-門司を1編成で運行していた。

 残るブルトレは北陸(上野-金沢)や日本海(大阪-青森)など4列車だけとなるが、JR各社は、乗客の利用状況を見ながら廃止や存続を検討するという。


☆関連記事

ついにブルートレインが廃止に
http://ke1224.hamazo.tv/e1577103.html



よろしければ、おひとつクリックをお願いしますm(__)m

         

ジュビロ磐田情報なら↓   静岡情報なら↓
にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へ          にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ

サーフィン情報なら↓
にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
ライブカメラ 奥菜恵 食べログ 鉄コン筋クリート まえちゃんねっと カミカラ なかみつみ 僕の履歴書 知っとこ .真夜中の少女たち ニーコ シェアハウス キッズステーション トトロの家 賢コツ ぱーぷる ナチュラルキッチン ホワイトデー ライブカメラ 窪田正孝




Posted by nyantomo1546 at 21:52│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは^^
色々と中止だ、廃止だと大変ですよね。
心配なのは
「ムーンライトながら」
どうなんでしょう・・・・

一気にここまで切られてしまうともう愕然なんですけど。。。
ながらの時間も前より早くなってしまった事ですし。。。
無くなったら困るなぁ~・・・・
Posted by rudy at 2009年02月16日 22:13
rudyさん こんばんは

確かに「ムーンライトながら」が心配ですね。
Jリーグチームのサポーターさんご用達ですから、もし無くなってしまうと、応援にも影響が出そうです(>_<)

新幹線~リニア~
何でもかんでもスピードの世の中になってしまうのは寂しいです‥
Posted by keke at 2009年02月17日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寝台特急 はやぶさ、富士チケット10秒で即時完売!
    コメント(2)