2009年03月06日
ドイツは新車販売が22%増!
ドイツの2月の新車販売台数が、前の年の同じ時期に比べ、20%以上増加したそうです
これは新車への買い替えを促すドイツ政府の景気刺激策が、需要を押し上げたとみられるようです。

中でもスズキ車が214%増

これは新車への買い替えを促すドイツ政府の景気刺激策が、需要を押し上げたとみられるようです。

中でもスズキ車が214%増

ドイツ自動車局の発表によると、2月の新車販売台数は27万8000台と、前の年の同じ月に比べ22%増加し、販売台数が大幅に落ち込んだ1月に比べ47%も増えたそうです。
特に小型車の売り上げが伸びていて、フォルクスワーゲンが23%の増加、日本車ではスズキが214%、ダイハツが109%と、大幅な増加
逆に高級車は苦戦していて、メルセデスベンツやBMWは共に25%以上減少しているそうです。
ドイツ政府は、9年以上経過した車を環境対応車に買い替えた場合、2500ユーロ(およそ30万円)の奨励金を支給する景気刺激策を1月から実施していますが、その効果が表れた形です。
ドイツ自動車工業会は、「ドイツ車の輸出は51%減っていて、業界はまだ厳しい状況だが、
新車販売の好調は数か月間続くだろう」と予測との事。
日本も、定額給付金を交付するより、自動車や家電製品などに奨励金を支給する景気刺激策を打ったほうが、景気と雇用回復の為になったのではないかと思います。
日本の頭の固い政治家ではこんな事は思いつきもしないと思いますが‥
よろしければ、おひとつクリックをお願いしますm(__)m
ジュビロ磐田情報なら↓ 静岡情報なら↓


毬谷友子 いいとも 黒木瞳 塚本高史 初恋の人からの手紙 佐田正樹 ミルキーゴールド 物々交換 須賀健太 ごくせん 渡香奈 塚本高史 黒沢健一 三文堂 バーニャカウダ アンチョビ ケンタッキー バイオハザード ディレードスチール BOXケンタ 虎ノ門市場
特に小型車の売り上げが伸びていて、フォルクスワーゲンが23%の増加、日本車ではスズキが214%、ダイハツが109%と、大幅な増加

逆に高級車は苦戦していて、メルセデスベンツやBMWは共に25%以上減少しているそうです。
ドイツ政府は、9年以上経過した車を環境対応車に買い替えた場合、2500ユーロ(およそ30万円)の奨励金を支給する景気刺激策を1月から実施していますが、その効果が表れた形です。
ドイツ自動車工業会は、「ドイツ車の輸出は51%減っていて、業界はまだ厳しい状況だが、
新車販売の好調は数か月間続くだろう」と予測との事。
日本も、定額給付金を交付するより、自動車や家電製品などに奨励金を支給する景気刺激策を打ったほうが、景気と雇用回復の為になったのではないかと思います。
日本の頭の固い政治家ではこんな事は思いつきもしないと思いますが‥
よろしければ、おひとつクリックをお願いしますm(__)m
ジュビロ磐田情報なら↓ 静岡情報なら↓




毬谷友子 いいとも 黒木瞳 塚本高史 初恋の人からの手紙 佐田正樹 ミルキーゴールド 物々交換 須賀健太 ごくせん 渡香奈 塚本高史 黒沢健一 三文堂 バーニャカウダ アンチョビ ケンタッキー バイオハザード ディレードスチール BOXケンタ 虎ノ門市場
Posted by nyantomo1546 at 10:10│Comments(6)
│★クルマ・バイク
この記事へのコメント
ke-1224さん こんにちは(^◇^)
nekoの大好きなブルーの車
とっても可愛いですね
北国では馬力が命
nekoの車は音がうるさいけど
馬力のあるスバルです
デザインでは、スズキが良いんですけどねぇ
また遊びに来ます♪応援★
nekoの大好きなブルーの車
とっても可愛いですね
北国では馬力が命
nekoの車は音がうるさいけど
馬力のあるスバルです
デザインでは、スズキが良いんですけどねぇ
また遊びに来ます♪応援★
Posted by nyannko12000 at 2009年03月06日 12:02
こんにちは!
この不景気に車販売で好調なのはスゴいことですね。確かに魅力ある対策に思います、オッと身を乗り出す感じで。
この不景気に車販売で好調なのはスゴいことですね。確かに魅力ある対策に思います、オッと身を乗り出す感じで。
Posted by JIRO at 2009年03月06日 12:36
nekoさん おはようございます!
nekoさんのクルマはスバルなんですね。
もしかしてインプレッサかな?
やっぱり雪国はパワーがあって四駆ですよね(^_^;)
スバルのブルーも大好きです(^0^)/
nekoさんのクルマはスバルなんですね。
もしかしてインプレッサかな?
やっぱり雪国はパワーがあって四駆ですよね(^_^;)
スバルのブルーも大好きです(^0^)/
Posted by ke at 2009年03月07日 08:04
JIROさん おはようございます。
日本はクルマ関連や電化製品の製造業の国ですから、国が何かしらの対策をしないとダメですよね!
ホンダがインサイトの発売で販売台数を伸ばしそうです(≧▽≦)
日本はクルマ関連や電化製品の製造業の国ですから、国が何かしらの対策をしないとダメですよね!
ホンダがインサイトの発売で販売台数を伸ばしそうです(≧▽≦)
Posted by ke at 2009年03月07日 08:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。