2009年04月01日
W杯予選 豪州、ウズベキスタンに勝利でA組首位
サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選A組
今日行われたオーストラリア対ウズベキスタン 2-0でオーストラリアが勝利したそうです。

これにより勝ち点をA組首位となる13に伸ばし、2大会連続3度目の本大会出場へ大きく前進。
今日行われたオーストラリア対ウズベキスタン 2-0でオーストラリアが勝利したそうです。

これにより勝ち点をA組首位となる13に伸ばし、2大会連続3度目の本大会出場へ大きく前進。
試合は互いに無得点でむかえた後半21分、豪州MFブレシアーノのクロスに途中出場のFWケネディが頭で合わせ先制。
28分にはMFガルシアが獲得したPKをキューエルが冷静に決め追加点を挙げた。
対するウズベキスタンは後半ロスタイムにMFソリエフがゴール前のこぼれ球に反応しゴールしたかに見えたが判定はオフサイド。最後まで豪州ゴールをわることが出来なかった。
A組のもう1試合、バーレーン対カタールと対戦する。
この試合が引き分けに終われば、オーストラリアが各大陸予選の中で予選突破一番乗りとなるそうです。
日本としてはカタールに頑張って欲しいところです。
豪州快勝!W杯出場一番乗りに大前進(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090401101.html
サッカーのワールドカップ(W杯)アジア最終予選は1日、各地で行われ、A組はオーストラリアがシドニーでウズベキスタンを2―0で下し、通算4勝1分けの勝ち点13とし、同3勝2分け、勝ち点11の日本を抜いて同組の首位に立った。
オーストラリアは後半21分、途中出場のケネディ(カールスルーエ)が右クロスを頭で合わせて先制し、28分にはキューウェル(ガラタサライ)がPKを決めた。
日本時間午後11時15分から行われるA組のもう1試合、バーレーン―カタールが引き分けに終わった場合は、オーストラリアが各大陸予選の中で本大会出場一番乗りとなる。B組は韓国と北朝鮮が対戦。
よろしければ、おひとつクリックをお願いします

ジュビロ磐田情報なら↓
http://em1.shinobi.jp/Click_to/0012100/8493/

静岡情報なら↓
http://em1.shinobi.jp/Click_to/0012100/8489/

http://em1.shinobi.jp/Click_to/0012100/8490/

http://blog.mypop.jp/category/23/?userid=10601

Posted by nyantomo1546 at 21:00│Comments(0)
│★サッカー 日本代表
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。