2009年07月03日
サッカー日本、ブラジル相手に快勝だって!
日本、ブラジルに快勝ですって
といっても、ベオグラードで行われている、ユニバーシアード夏季大会での事

日本男子は2日は、1次リーグD組でブラジルと対戦し4-1で勝利

といっても、ベオグラードで行われている、ユニバーシアード夏季大会での事


日本男子は2日は、1次リーグD組でブラジルと対戦し4-1で勝利
日本はブラジルに先制を許した前半に、三平和司(神奈川大)のPKで追い付き、後半途中から出場のスピードスター 永井謙佑(福岡大)が勝ち越しゴールを含むハットトリックの活躍を見せた。
2大会ぶりの優勝を目指すサッカーの日本男子は、第1戦でもフランスに2-1で競り勝ち
2戦2勝の勝ち点6として決勝トーナメント進出へ大きく前進した。
ユニバーシアード サッカー日本男子は、フランス、ブラジルと同じ「死の組」に入ったのですが、ここまでのところ素晴らしい結果ですね。
2001年から2005年まで3連覇したこともあるユニバ代表

今回も金メダルを獲得して欲しい!
ていうか、このクラスでしかフランス、ブラジル、イタリアに勝てないのが現実ですが
GK
1 河田晃兵(4年) 福岡大 大分鶴崎 ※サガン鳥栖特別指定
DF
3 山村和也(2年) 神奈川大 国見(2008 U19代表候補/2009 U20カタール国際大会MVP)
4 中山友規(4年) 駒澤大 駒沢大高校
5 比嘉祐介(4年) 流通経済大/流経大柏(第86回選手権日本高校選抜)
13中川裕平(4年) 早稲田/四日市中央工(2006 U19/デンチャレ関東Bバックアップ)
MF
6 キャプテン 高橋秀人(4年) 東京学芸大/前橋商業※FC東京特別指定
8 伊藤大介(4年) 順天堂/千葉ユース
→55分 FW20永井謙佑
10 千明聖典[4] 流通経済大 流経大柏
→61分:MF16中町公祐
14山田大記(3年) 明治 藤枝東
→89分:DF19田中雄大
FW
9 三島康平(4年) 駒澤大 浦和東
→80分:MF7 木原正和(4年)阪南大 広島ユース(2005 U18候補)
11 三平和司(4年) 神奈川大/秦野南が丘(2008 湘南特別指定)
サブ
12 林 彰洋(4年)流通経済大 流経大柏(2007 U20/日本代表候補/2007ユニバ代表)
18 岡 大生(3年)駒澤大 清水商
2 藤川祐司(4年)神奈川大 マリノスユース
15 森本 良(3年)中京大 名古屋U-18(愛知学院大付)
17 内野貴志(4年)びわこ成蹊 野洲 (84回高校選手権優勝)
19 田中雄大(3年)関西大 野洲 (84回高校選手権優勝・日本高校選抜)
7 木原正和(4年)阪南大 広島ユース(2005 U18候補)
16 中町公祐(4年)慶應 湘南ユース 湘南
20 永井謙佑(3年)福岡大 九国大付属(2008 U19)※アビスパ福岡特別指定選手
[得点]
17分: Ribeiro Jr. Francisco
36分:11三平和司/神奈川大(PK)
58分:20永井謙佑/福岡大
77分:20永井謙佑/福岡大
93分:20永井謙佑/福岡大
7月4日(土)予選リーグ第3戦 vs タイ代表 0:30 Kick Off (現地時間 17:30)
7月6日(月)順位決定トーナメント第1戦
7月8日(水)順位決定トーナメント第2戦
7月10日(金)順位決定トーナメント第3戦
サッカー女子は1次リーグD組でフランスと0―0で引き分け、1勝1分け。
☆ユニバーシアード(UNIVERSIADE)とは?
国際大学スポーツ連盟の主催する国際学生競技大会。
一七歳以上二八歳までの学生(卒業後二年以内の者を含む)が参加して一年おきに開催され、夏季は陸上・水泳・サッカーなど、冬季はスキー・スケート競技などが行われる。
よろしければ、おひとつクリックをお願いします

ジュビロ磐田情報なら↓ 静岡情報なら↓




Posted by nyantomo1546 at 06:43│Comments(0)
│★サッカー 日本代表
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。