☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › ★サッカー 日本代表 › 延長の死闘の末‥スペインが初優勝!

2010年07月12日

延長の死闘の末‥スペインが初優勝!

ワールドカップ決勝戦!

延長の死闘の末‥スペインが初優勝!

スペインがオランダを延長の末1―0で破り、初優勝です指輪キラキラ

プレーしている選手はもちろんの事、見ている方も手に汗握る120分でした。


序盤はスペインがシャビ、イニエスタを中心とした得意のパスワークで試合を支配。

ビジャ、ペドロらがオランダゴールに迫ったが得点に至らず!

20分あたりから、徐々にオランダの守備が安定し、中盤でのつぶし合いに。

両チームともに激しいプレーの応酬で、イエローカード5枚が乱れ飛ぶ。

オランダの守備がスペインのパスワークを封じ、前半終了。

後半に入ると、スペインがふたたび押し込みゴールに迫るが、オランダもロッベンのスピードを生かしたカウンターで応酬。しかし決定機を決め切れず。

スペインはセスク、ナバス、オランダはエリアなどを投入するが、得点は決まらず、決着は延長戦に持ち越された。

延長に入ってもお互いに決められず、PK戦に突入かと思われた延長後半11分、イニエスタがボレーシュートをたたき込み、スペインがようやくゴール。

これが決勝点となり、スペインが史上8カ国目のW杯王者となった。オランダは3度目の挑戦も実らず、涙を飲んだ。


素晴らしい死闘だったと感じた反面、ファールの多さにはちょっと‥

イエローカード オランダ10枚 スペイン5枚ってどう考えても多すぎでしょう。

オランダの選手のプレーは悪質なものが多かったかな?

主審を務めたハワード・ウェブ氏は噂どおりの方でしたね。

ゲームコントロールがイマイチ‥

試合内容だけなら3位決定戦の方が面白かったかも。



タコのパウル君 的中率100%で一番凄いという話もびっくり


気になる得点王争いは、ビシャ、スナイデル、ミューラー、フォルランの4人が5得点。

延長の死闘の末‥スペインが初優勝!




同じカテゴリー(★サッカー 日本代表)の記事
歓喜の夜
歓喜の夜(2013-06-05 07:39)


この記事へのコメント
また遊びに来ま~す!
Posted by uilo at 2010年07月20日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
延長の死闘の末‥スペインが初優勝!
    コメント(1)