☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。
 › Road To J1!!なんでもオヤジのジュビロ磐田応援ブログ › ★ジュビロ磐田 › 9月の逆襲!前田遼一選手 静岡ダービーで公式戦復帰!

2011年09月03日

9月の逆襲!前田遼一選手 静岡ダービーで公式戦復帰!

昨日の日本代表 vs北朝鮮 代表戦

吉田麻也選手の劇的ゴールサッカー

燃えましたねびりびり

苦しみつつ、なんとか勝ち点3をゲット力こぶ

でも見てて、なんか物足りないと感じたのは自分だけ?

前田選手がいたらどんな感じなんだろう?あれだけクロスが上げれば決めてくれたかも…

なんて、ついつい思って見てました国旗

背番号11は清武選手が着けてるし…もう代表復帰はないのか??


そんな中、嬉しいニュースが飛び込んできました~ナイス

太もも肉離れで離脱していたエース前田遼一選手が清水戦で復帰するようです!

中日新聞の情報ですから、ほぼ間違いないでしょうキラキラ


前田が練習合流 清水戦で復帰確実(中日新聞携帯サイト)

 左太もも肉離れのため戦列を離れていたジュビロ磐田の前田遼一選手が2日、大久保グラウンドで行われたチーム練習に約1カ月ぶりに合流した。磐田のエースは、10日の清水エスパルス戦で、6試合ぶりに戦列復帰することが確実となった。

 横なぐりの激しい雨の中で実施された約2時間の調整。前田選手はフルメニューをこなし、存在感をアピールした。

 磐田の前田選手不在の最近3試合、1引き分け2敗と苦しんだ。新人FWの金園英学選手は厳しいマークに遭い、無得点。
3試合の総得点はオウンゴールの1点だけだったが、待望のエース合流で、9月の反攻の準備は整った。

 磐田の柳下監督は「前田は攻守の運動量、質ともほかの選手とは違う。あせらず、じっくりと調整してほしい」と期待を寄せた。
前田選手は4日の朝鮮大との練習試合に出場、清水戦に備える。

 一方、アキレスけん断裂からの完全復活を目指すMF西紀寛選手の今後の起用法について、同監督は交代出場で調整していく方針を示した。


前田選手が離脱してから、ZONOの動きがおかしいような?

ギュンギュンとの2トップでお互いの動きがギクシャクしてる時が多かった。

ポストプレーやオフザボールの動き出しなど、まだまだ前田選手から学ぶべき点が多いのも事実。

前田選手もルーキーにチーム得点王(リーグも)を明け渡す訳にはいかないでしょうし汗

前田&ZONOのツートップがお互いを生かしつつゴールを量産してサッカー

9月の大逆襲と行きましょうぐー

9月の逆襲!前田遼一選手 静岡ダービーで公式戦復帰!
(イラストは〔Jの肖像〕hiropyon さん)


にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へ
にほんブログ村


前田が帰って来た!静岡ダービーで復帰へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110903-829837.html

 左もも裏の肉離れで戦列を離れていた磐田FW前田遼一(29)が2日、約1カ月ぶりに全体練習に合流した。磐田は4日間の休日をはさみ、この日から練習を再開。フィジカルトレーニング中心のメニューだったが、前田もすべて消化して復調をアピール。10日の清水との「静岡ダービー」で実戦復帰することが濃厚となった。

 4日間のオフを挟み、再始動となったこの日、磐田FW前田は軽快な動きを見せた。心拍数を上げるハードなフィジカルトレーニングでも、顔色を変えずに黙々と消化していった。その後のミニゲームではFW金園とコンビを組み、他選手との連係を確認。8月2日の練習中に左もも裏を負傷して以来、1カ月ぶりにグラウンドに戻ってきた。

 負傷した当初は、全治1~2週間と診断された。予定通りの回復を見せ、1度はチームに合流したが、再び患部が悪化し、離脱を余儀なくされた。その後は慎重なリハビリと治療を行い、ケガは完治。チームが再始動する2日前には、オフ返上でトレーニングを行うなど、早期回復を目指して黙々と調整を続けていた。柳下正明監督(51)は「攻守の質を考えても、(前田の)復帰は大きい」とうなずいた。

 4日には朝鮮大との練習試合が予定されている。指揮官は「1人45分ぐらいは出ると思う」と出場を示唆した。チームは前田不在のリーグ戦5試合で、1勝3敗1分けと苦戦した。前田は「今のところ大丈夫です」と完全復活を強調。絶対的エースが10位に転落したチームを再浮上させる。】



★追記
本日のSBS “みなスポ5”
 『静岡ダービーを前にジュビロ磐田のMF山田大記選手がスタジオ生ゲスト。』だそうです! 
ちなみに今日は16:30~放送。 



同じカテゴリー(★ジュビロ磐田)の記事
悲願の昇格
悲願の昇格(2015-11-24 00:58)

ナショナルダービー
ナショナルダービー(2013-09-21 20:32)

首の皮一枚
首の皮一枚(2013-08-18 10:10)


この記事へのコメント
おはようございます にしむら です。

やきもきした時間帯もありましたが
なんとか 勝ってよかったです・・・

あのまま ドローで終わっていたら
やっぱり “行くと勝てない” 事になっていたと・・・
アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

バー直撃のシュートに スタジアム全体の
どよめきの すごかった事。
少なくとも 3回はありましたから・・・

勝ち点3!
よかったですね。

前田選手の復帰も嬉しい限りです(o^-^o)
Posted by にしむらにしむら at 2011年09月03日 08:33
おはようございます^^

待ってましたよ~(涙)
昨日の公式HPの練習レポに他の選手と一緒に
走っている前ちんが写っていて
練習合流したのかなと思っていました。

休んだ分だけ得点とってもらいましょう♪
Posted by 向日葵 at 2011年09月03日 09:59
はじめまして。

昨日の代表戦、背番号11 前田選手の
ユニを着て行ってきました。
代表の11番は前田選手です!

前田選手のファンです。復帰できるようでうれしいです。一度、ヤマハで観戦したいと思っています!
Posted by とねり at 2011年09月03日 16:32
嬉しいニュースありがとうございます。

代表戦は盛り上がったけど・・・やっぱり遼一くんがいないと私的には燃えません!

これからのJリーグの大切さ・・・誰よりも前田自身がわかってるし、結果でみせてくれると思います。
きっと前線でボールがおさまり、攻撃に落ち着きがでますよね。

ダービー勝ちましょう!!
Posted by みなみ at 2011年09月03日 16:54
お久しぶりです。

前田遼一の試合での姿がやっとやっと観られるのですね。。。
イライラと不完全燃焼の8月でした。
9月には秋空のような晴れやかなジュビロが観たいものです。

#恋は水色〜 遼一とジュビロの色。。
Posted by ノルウェイの森 at 2011年09月03日 17:25
★にしむらさん

埼スタまでお疲れさまでした!
ホントあのままドローだったら “行くと勝てないにしむらさん”になっちゃいましたね。(PД`q。)

なにはともあれ劇的ゴールが見れて良かったです♪ 
静岡ダービーも前田選手が呼んでますよ!


★向日葵さん
待ちに待った前ちんの復活!
2~3点獲って頂きたいです\(^o^)/

いや試合に出るまでは手放しで喜べませんね(*_*)



★とねりさん はじめまして!

昨日は、背番号11 前田選手のユニを着て行かれたんですね!
お疲れさまでした。
聞いたところによると背番号11前田ユニの方が結構いらしたそうで嬉しいです♪
やっぱ背番号11は前田選手ですよね(^^ゞ

是非ヤマスタにもおいで下さい!


★みなみさん ありがとうございます。

>代表戦は盛り上がったけど・・・やっぱり遼一くんがいないと私
的には燃えません!

やっぱりそうですよね!
ポストプレーならやはり前田選手です(・∀・)
終盤になってくると前田選手や西君のような存在が効いてきますから、ダービーでも活躍してくれると思います!


★ノルウェイの森さん おひさしぶりです。

ホント8月はイライラと不完全燃焼でしたね。
怪我の選手が徐々に復帰してきて、逆襲の9月に!なってくれる思います!
Posted by にゃんともにゃんとも at 2011年09月03日 20:45
はじめまして通りすがりの磐田サポです。


前田復帰は久しぶりに嬉しいニュースです(^_^)

磐田にも日本代表にとっても嬉しいニュースです。

彼なら三年連続得点王やってくれますよ!


ダービー楽しみで仕方がないです\(^o^)/
Posted by まゆ at 2011年09月08日 02:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月の逆襲!前田遼一選手 静岡ダービーで公式戦復帰!
    コメント(7)