2008年12月18日
波乱の契約更改交渉 ジュビロ磐田
ジュビロ磐田は昨日(17日)から、来季の契約更改交渉を始めたそうです。
その中でリーグ後半~入れ替え戦に体を張った守備を見せた、ベテランDFの鈴木秀人選手(34)が処遇をめぐるクラブの対応を不満として、移籍も辞さない覚悟を示すなど、波乱の幕開けとなったようです。
その中でリーグ後半~入れ替え戦に体を張った守備を見せた、ベテランDFの鈴木秀人選手(34)が処遇をめぐるクラブの対応を不満として、移籍も辞さない覚悟を示すなど、波乱の幕開けとなったようです。

鈴木選手は、11月30日になってクラブ側から「来季、コーチ(育成)をやってくれないか」と依頼を受け、驚いたという。「本来ならば11月上旬にでも、僕の将来についての話があっていいのではないでしょうか?長年、ジュビロに尽くした選手に対する対応ではない」と、怒り心頭のようです。
秀人選手は長年チームに貢献してきたという自負もあり、「サインどころの話ではない。今のままだったら、ほかのチームの話も聞きたい」とコメントし、移籍も示唆したそうです。
秀人選手は今期、後半こそフル出場するも、前半は怪我などで、ほぼ戦力外の状態でしたし、これもクラブからすればいた仕方ないの事なのかもしれません。
しかしクラブとしても選手に対してもう少し配慮が欲しいですね
Jリーグの各クラブは11月末までに、所属選手に対し、来季の契約の有無を通知する。しかしそれは通知前に、選手とクラブが何回か話し合いをして、両者が納得した結果でなければならないとの事。
このほか、今季、守りの中心選手として活躍したDF加賀健一選手(25)は2010年までの契約延長と、600万円増の2000万円を保留。
FW万代宏樹選手(22)は240万円増の960万円にサインをしなかった。
(金額は中日スポーツの推定)
このままでは昨年のジェフのように選手が大量流出で、来期も残留争いの主役になりそうですね。
YFC(ヤマハフットボールクラブ)も、いい加減どちらかひとつに絞ったらどうですか?
二兎追う者は一兎も得ず(「同時に違った二つの事をしようとすれば、結局どちらも成功しないというたとえ」(大辞林))で、両方で良い結果なんてとうてい無理です
ラグビートップリーグでチャンピオン取りたいのなら、サッカーはしばらくJ2でいいんじゃないの?
YFCはやる事がいちいち中途半端で、選手に対するフロントの対応にはムカつきます
ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いしますm(__)m




秀人選手は長年チームに貢献してきたという自負もあり、「サインどころの話ではない。今のままだったら、ほかのチームの話も聞きたい」とコメントし、移籍も示唆したそうです。
秀人選手は今期、後半こそフル出場するも、前半は怪我などで、ほぼ戦力外の状態でしたし、これもクラブからすればいた仕方ないの事なのかもしれません。
しかしクラブとしても選手に対してもう少し配慮が欲しいですね

Jリーグの各クラブは11月末までに、所属選手に対し、来季の契約の有無を通知する。しかしそれは通知前に、選手とクラブが何回か話し合いをして、両者が納得した結果でなければならないとの事。
このほか、今季、守りの中心選手として活躍したDF加賀健一選手(25)は2010年までの契約延長と、600万円増の2000万円を保留。
FW万代宏樹選手(22)は240万円増の960万円にサインをしなかった。
(金額は中日スポーツの推定)
このままでは昨年のジェフのように選手が大量流出で、来期も残留争いの主役になりそうですね。
YFC(ヤマハフットボールクラブ)も、いい加減どちらかひとつに絞ったらどうですか?
二兎追う者は一兎も得ず(「同時に違った二つの事をしようとすれば、結局どちらも成功しないというたとえ」(大辞林))で、両方で良い結果なんてとうてい無理です

ラグビートップリーグでチャンピオン取りたいのなら、サッカーはしばらくJ2でいいんじゃないの?
YFCはやる事がいちいち中途半端で、選手に対するフロントの対応にはムカつきます

ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いしますm(__)m





Posted by nyantomo1546 at 12:44│Comments(2)
│★ジュビロ磐田
この記事へのトラックバック
鈴木怒!70%減「移籍考えたい」…磐田 隊長と秀人の契約更改交渉がもつれていると
磐田の契約更改交渉の状況【ぷ~ろぐ】at 2008年12月24日 12:36
この記事へのコメント
(^_^;)
本当に大変でしたよ。まったく違うチームになってカレンダーは、違う人!本当に笑うしかなかったです(>_<)
だから他のチームのサポの方には同じ思いをして欲しくないんです。
ジェフのオフィシャルサイトには、サポのメッセージが直接載ります。そこで本当に悲痛なメッセージが飛び交いました。応募が足りなくてごめんねというメッセージに泣きました。
サポがどうすることも出来ないんだっていう無力さを知りました。だけど、ジュビロはそんなことないと思います。移籍は、本当に簡単な事じゃないんです。
サポーターが出来る事は、選手とチームを信じて、来年違うチームになってもジュビロを好きでいることなんじゃないでしょうか?
ジェフサポがこんなに偉そうな事を言ってすいません。
だけど、本当に辛かった一年でしたけど、選手とチームを信じていればいい事がきっとあります。
本当に大変でしたよ。まったく違うチームになってカレンダーは、違う人!本当に笑うしかなかったです(>_<)
だから他のチームのサポの方には同じ思いをして欲しくないんです。
ジェフのオフィシャルサイトには、サポのメッセージが直接載ります。そこで本当に悲痛なメッセージが飛び交いました。応募が足りなくてごめんねというメッセージに泣きました。
サポがどうすることも出来ないんだっていう無力さを知りました。だけど、ジュビロはそんなことないと思います。移籍は、本当に簡単な事じゃないんです。
サポーターが出来る事は、選手とチームを信じて、来年違うチームになってもジュビロを好きでいることなんじゃないでしょうか?
ジェフサポがこんなに偉そうな事を言ってすいません。
だけど、本当に辛かった一年でしたけど、選手とチームを信じていればいい事がきっとあります。
Posted by ともちゃん at 2008年12月18日 21:27
ともちゃんさん おはよございます。
コメントの返事が遅くなりごめんなさい。
買ったカレンダーに選手がいないというのは困りますね(^^;
来年はジュビロもそうなりそうで怖いです(>_<)
ジュビロのオフィシャルサイトにも掲示板がありますが、どの書き込みもチームに対する批判ばかりで、ジェフサポーターとは少し違うような気がします。
本当に好きで、ジュビロを純粋に応援されている方が少ないように思います。
今シーズンジェフが奇跡の逆転残留が決定したのは、この素晴らしいジェフサポーターによって生まれたのだと思います。
その点は学ぶべきだと思っています!
コメントの返事が遅くなりごめんなさい。
買ったカレンダーに選手がいないというのは困りますね(^^;
来年はジュビロもそうなりそうで怖いです(>_<)
ジュビロのオフィシャルサイトにも掲示板がありますが、どの書き込みもチームに対する批判ばかりで、ジェフサポーターとは少し違うような気がします。
本当に好きで、ジュビロを純粋に応援されている方が少ないように思います。
今シーズンジェフが奇跡の逆転残留が決定したのは、この素晴らしいジェフサポーターによって生まれたのだと思います。
その点は学ぶべきだと思っています!
Posted by ke
at 2008年12月20日 09:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。