悔しさの後には感動も… 名波浩 パート2
感動の余韻冷めやらぬうちに記事にしておきます。
正直試合が終わって、名波選手の引退セレモニーが始まるまで、複雑な心境で…
このまま名波を送り出せる心境ではありませんでした。
社長のコメント、たったそれだけ?そんな社長にまる投げ出来なかった、オフト監督の気持ちがわかりました。
しかし、いきなりスタジアムの照明が落ちた瞬間すべての事が…
ミスチルの曲がスタジアムを流れ、暗闇から名波浩が現れた瞬間、さっきまでのざわめきが鎮まりかえり。
名波のラストキックに釘づけになりました。
そして左足からは放たれたボールは、大きな弧を描きゴール裏2F席へ…
この場に来ることが出来なかった、大岩選手、服部選手、福西選手、藤田選手のビデオメッセージが流れ、それぞれのコメントに目頭が熱くなりました。
高原直泰選手
高原です。
名波さん、とりあえず月並みですけどお疲れ様と言っておきます。
そして次のステージで名波浩の名前をさらに世にしらしめてほしいと願っています。
高原でした。
大岩剛選手
浩、14年間本当にお疲れ様でした。
またどこかで一緒に仕事が出来るってことを信じて、僕はまだ現役でがんばるし、浩は指導者の道で一生懸命がんばって、いつかまた一緒に仕事がいいなぁと思ってます。
ほんとに14年間お疲れ様でした。
服部年宏選手
名波、14年間ほんとにお疲れ様でした。
ほんとに長い間一緒にプレーできて、とても楽しかったです。
僕自身ここまで出来たのは名波と一緒にやって、ここまで引き上げてもらったというか、
ほんとに下手で、ただ身体能力だけの僕がいろんなことを学んで
代表にも入れて長くできたのはほんとに名波のおかげだと思ってます。
これからまたいろんな形で一緒に仕事したり繋がっていくと思うので、
また楽しみましょう。
ほんとにお疲れ様でした。
藤田俊哉選手
名波、14年間お疲れ様。
長い間一緒にサッカーをしてきてその思い出は本当に素晴らしいものばかりで、楽しい思い出ばかりです。
これからは指導者の道に進む名波は、その独特のサッカー観でたくさんいい選手を育てて、日本のサッカーのためにこれからもがんばってください。
まずはゆっくり身体を休めて栄養補給してください。
お疲れ様でした
特に福西選手のコメントには、彼の新しい一面を見る事が出来て感動しました
きっと自分は誤解をしていたのかもしれません。
なっちゃん、14年間現役生活お疲れ様でした。
同期入団だったとはいえ僕にとってはヒーローでした。
サッカー生活でも私生活でもいつも支えてもらったことは心から感謝しています。
長い間部屋友、ありがとう。
一緒にテレビを見て笑ったり、一言もしゃべらなかった日もあったけど、一人でいるより落ち着けたのは、家族以外 なっちゃんぐらいだったかなーと思ってます。
欲を言えばもう一度一緒にサッカーがしたかったかな。
これからの、第二の人生、思う存分楽しんで下さい。
僕がサッカーやめたとき、一緒にまた何かやりましょう。
今まで本当に本当にありがとう。そしてこれからもよろしく。
ではまた、福西崇史でした。
そして、最後にはミスチルの桜井君のメッセージ…
Mr.Childrenの桜井和寿と申します。
名波君 ほんとにお疲れ様でした。
もうなんだかほんとに淋しい、そしてひと時代が終わったなぁという感じがしています。
実際に現役としてプレーをもう見ることはなくなりますけれども、でも今まで名波君がしてきた、このいくつかの素晴らしい芸術的なプレーは、ずっとこう残り続けていくと思いますんで、人の心に勇気を与えたり別の新しい、違った角度から素晴らしい価値観をみんなに見せたりし続けると思っております。
まあ引退してからも長い人生ですが、また一緒に共に歩んでいけたらなぁと思っております。
とりあえずお疲れ様でした。
このメッセージで、これまでこらえていた涙が爆発
久しぶりに大泣きしてしまいました
とにかく、この場に居られた事に感謝です
続く…
一番きれいな色ってなんだろう?
一番光ってるものってなんだろう?
僕は探してた 最高のGIFTを
君が喜んだ姿を イメージしながら
本当の自分を見つけたいって言うけど
生まれた意味を知りたいって言うけど
僕の両手が それを渡すとき
ふと謎が解けるといいな 受け取ってくれるかな
長い間君に渡したくて 強く握り締めていたから
もうグチャグチャになって 色は変わり果て
お世辞にもきれいとは言えないけど
「白か黒で答えろ」という難題を突き付けられ
ぶち当たった壁の前で
僕らはまた迷っている 迷ってるけど
白と黒のその間に 無限の色が広がってる
君に似合う色探して やさしい名前を付けたなら
ほら、一番きれいな色 今 君に贈るよ
地平線の先にたどりついても
新しい地平線が広がるだけ
「もうやめにしようか?」自分の胸に聞くと
「まだ歩き続けたい」と返事が聞こえたよ
知らぬ間に増えていった荷物も
まだ何とか背負っていけるから
君の分まで持つよ だから傍にいてよ
それだけで心は軽くなる
果てしない旅路の果てに
選ばれる者とは誰?
たとえ僕じゃなくたって
それでもまだ走ってゆく
走ってゆくよ
降り注ぐ日差しがあって
だからこそ日陰もあって
その全てが意味を持って
互いを讃えているのなら
もうどんな場所にいても
光を感じれるよ
今 君に贈るよ 気に入るかな?
受け取ってよ
君とだから 探せたよ
僕の方こそ ありがとう
一番きれいな色ってなんだろう?
一番光ってるものってなんだろう?
僕は抱きしめる 君がくれたGIFTを
いつまでも胸の奥で ほら光ってるんだよ
光り続けんだよ
ミスチルの歌と名波選手はだぶることが多いです。
ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いしますm(__)m
関連記事