※注意
開始前に、写真撮影、録画等はご遠慮下さいとの指示がありました。
撮影されている方が数名いらっしゃいましたが、自分は行っていません。
また実際の会話とは違う部分、言い回しがあるかもしれません。
あくまでも雰囲気を楽しんで頂くためです。
また当日、会場に来たくても来れなかったファンの為に、出来る限り雰囲気を再現しました。
批判があれば甘んじて受け入れます。
休憩をはさんで、第二部のトークショーが始まります。
司会進行は、
K-MIX “Ole Ole ジュビロ” パーソナリティーの新井真奈美さん
名波君と福西君が入場~
お客さんからも大きな拍手!!!
女性からは『キャ~ァ』という黄色い声援も!!
名波君‥ 『俺の時はキャ~ァなんてなかった!』
(確かにね~笑)
おーーっ 福西は、現役時代よりカッコ良くなってない??って思っちゃいました!
福西 素晴らしい声を聞かせて頂きました♪
(名波君の講演会をこっそり後ろで聞いていたという福西君)
名波 福西が後ろで聞いてたのをみなさん知ってました?
福西 名波さんに見られちゃいけねぇな!って‥
新井 トークショーがパワーアップしましたね。 ここだけの話しをいっぱいして下さい。
福西 名波さんとは十何年も一緒にいますからね。
新井 まずはタイムリーな話題ということで、アジアカップの話題から。
日本代表の戦い方を振り返って、お二人から見て予想通りだっか?それとも予想以上でしたか?
名波 僕は初戦のヨルダン戦を見て、ひどいなりに、どういう修正をするかな?って‥
新井 どうなの?って感じだったと思います。
福西 期待が大きかったから。
名波 そう!期待が大きかったから!
福西 若い選手が代表にたくさん入ってきて‥やっぱりねって。。
名波 年明け一発目の試合で、コンディションの問題とか大変だったと思う。
福西 結果を出さないといけない!ってプレッシャーもあったからね。
新井 これはいけるかもしれない そう思ったポイントとはどんなところから感じられましたか?
名波 みんなが2戦目(シリア戦)を前に、ピッチで話し合ったと聞いて、自分たちの悪いところがわかっているんだな?って思いました。
修正する方向へ向かっているんだなって、これで次の試合、内容が好転すれば、変わる可能性があるのかなと‥
福西 南アフリカのときにも、チームのまとまりが大切だというのがわかっていた。
第一戦目に負けてたらやばかった。うまくいって逆に勝っててもやばかった!、課題が出ないから。
新井 結果オーライという事ですか?
名波 そうですね。
福西 二戦目で苦しみながらも勝ったというのは大きいです。自身にもなったと思います。
名波 今回のアジアカップのメンバーで、前回のアジアカップやワールドカップに出てる選手はそんなにいなかったからね。
福西 僕らが戦った2004年のアジアカップ中国大会の時に似ていた。
新井 決勝トーナメント入ったら勝てる相手だと?
名波 予想通りの対戦相手だった。ただ花開いていない選手も結構いた。グループリーグで岡崎が3点とって前田が2点とって、彼らは良かったけど、浮いていた選手も何人かいて‥
新井 誰ですか?聞きたい?(お客さんへ)
名波 名前言うの!?
新井 特徴は?
名波 背番号とか言うと、ツイッターに書いちゃうでしょう?
一同納得
新井 チーム一丸となって勝ち上がってきた最大のポイントは?
名波 ザッケローニが長谷部をキャプテンにして、長谷部が得点も決めたし、言うときは言うし、不言実行でもある。俺の背中を見てついてこい!みたいな。
ウオーミングアップとか見てると、遠藤なんかは、チンタラチンタラやってて‥ あいつ何やってんだ!って、本人にも言ったんですが‥
その点、長谷部は最初から、キチッ!とウオーミングアップもやってて‥俺の背中見てついてこい!みたいな感じで頼もしかった。
福西 遠藤の肩持つ訳じゃありませんが、あれはチンタラじゃありません。
新井 あれはチンタラじゃないと?
福西 そうです。
新井 福西さんは元祖チンタラ系ですよね。。
新井 ここで拍手もらっちゃいけませんよね!チンタラ系はおいといて‥
名波 長谷部は、ちゃんと道しるべを示したというところでは素晴らしいですし、あとは本田だったり香川だったり、主力となる選手達が一丸となってやった!
福西 選手にしてみると、やっぱ試合に出れねぇのか?ってなるのとモチベーションが全然違います。
新井 一番感動した試合、選手とかは?
名波 サンフレッチェの森脇だね!
名波 あいつがね、シリア戦で川嶋が退場したときに、俺とスチールカメラマンの(身振り手振りで、一人がやっと通れる隙間を)これくらいの隙間を飛び越えて!
最初に権田がバァーッって行って!続いて森脇が行って‥
オールジャパニーズ(日本語)で!どこ見てんだよ~!なにやってんだよ!笛吹けよ!って審判に抗議した。
新井 ここはどこ?って感じですね。すごい
名波 それが、その時は笑える状況ではなかったですけど、後に冷静に思ったら、
新井 それがある意味MIPだった訳ですね。福西さんはいかがでしたか?
福西 ‥忘れちゃったよ‥
福西 解説席(NHKの)からはよく見えなかった。でもあれはいい光景でした!スタメンの選手があれをやると逆にいやらしいから。
あれは、ひとつになれたきっかけでもあったよね!
PKだろうがなんだろうが、なんでもいいんですよ!選手が一体になったきっかけではあった。
新井 そうだったんだ!やっぱり現場にいた方に聞かないとわからないですよね。いまカタールのピッチにワープした気分になりました。
新井 準決勝の韓国も決勝戦のオーストラリアも強かったですよね。
名波 相手は、日本の同等 いやそれ以上に強いチームだったと思います。
勝ちきる試合というのは出来ませんでしたが、それでも結果を出したというのは日本のサッカーにとってプラスになった。この結果は大きい!
荒井 ザッケローニ監督はどうですか?今までの外国人監督というと、名波さんいわくトルシエ監督みたいに、あくの強い方が多かったわけですが、ザッケローニ監督さんはどんな人でしたか?
福西 名前はありますからね!(監督としての)
新井 インタビューとかしていかがでした?
名波 俺はインタビューなんてしてないから!
新井 そうなんですか?
名波 してない!してない!喋ってないよ!インタビューしたのは、のぼりさん(沢登)だよ!
福西 名波さん 記者会見の部屋に入ってこないから‥
名波 監督は、テレビの前では本心言わないからね。
新井 そうだったんだ
新井 温厚な方なんですね?
名波 メディアに対して必ず挨拶するからね。みんなに
新井 過去の外国人はいかがでしたか?
名波 ジーコもそうでしたけど トルシエはもうまったく‥メディアを跳ね返しちゃうからね!
福西 岡田さんもそうでしたね。
名波 岡田さんはもう一線引くタイプだから。
新井 これからは、ザッケローニジャパンでやっていく訳ですけど、これからの課題や必要な面は?
名波 攻撃陣のタレントが不足していた。
自分のコラムなどでも書きましたが、家永とか金崎とか渡辺とか、興梠 あと大久保とか、攻撃の出来る選手が欲しい。
新井 こういった選手が前田選手と絡む訳ですね。福西さんはどうですか?今後の日本代表について?
福西 個人的には日本はやっとスタートラインについたと思います。
日本人選手はみんな上手いわけで‥ 名波さんもイタリア行って、あんなうまいのになんで試合に出れないんだ?って言われるわけです!
名波 お前いい事いうね~!
福西 守り、守り、に徹してきた部分が、攻撃に変わって、今やっとスタートラインに立てた!ここからどれだけやれるか?ってところですね。
名波 前田を見てるとわかりますよね!あれだけボールの来ない前田を見たことないですね!最近の前田で‥。国際試合はやっぱり違います。
決勝とか終わったと、あとサウジ戦の後、前田は饒舌でしたんですけどカタール戦のあとは‥
『すみません~』 『いやーボク、だめでした~』 『つぎがんばります~』みたいな。(モノマネで)
決勝戦の後は、もう晴れ晴れした笑顔で‥
新井 饒舌な前田選手というのも見てみたいですね。
名波 実は、アジアカップ決勝戦の後に、僕はピッチにいたんで、僕のところに抱擁に来てくれたんですが!耳元で『おめでとう!』って言って、前田が『ありがとうございます!』って‥
その後、僕が『悪いニュースがある』ってささやいたんです。
前田 『なんすか!?』
名波 『西がアキレス腱切った!』
『マジッすか~!!』
優勝の瞬間に一気にブルーに‥ 相当へこんました。
(確かに表彰式での前田選手は心なしかひきつってましたね。。)
福西 試合終わったら、優勝は終わりだから‥
新井 そうですかぁ
名波 みなさんアキレス腱切ったらどうなるか知ってますが?10メートルから20メートル先まで パーンていうからね。
省略
新井 次はお互いのサッカー解説についてどう思われますか?(爆)
名波 お互いを??
名波 いや俺はピッチ解説だから‥ちょいちょいしか口をはさまないから‥
新井 ちょいちょいはさむと言っても、あの松木さんとセルジオさんですからね。
名波 あの叩きは難しい!やっぱ俺は永遠のバランサーですから!
名波さん 福西さんの解説は面白いよ。同じサッカー感は持ってるよね。
福西 サッカーを知らない人はまずそこからがスタートだから、見てサッカーを深く知って頂きたいなって思ってます!
新井 お二人の解説はホント わかり易いですからね。そして深いところがあるから、決勝戦もどちらに(朝日かNHKか)しょうか迷いました。
名波 僕も福西もテンションあげてしゃべるタイプじゃないからね!点が入っても淡々としゃべっていくタイプだから。
新井 そして松木さんの叫びですね。。
名波 松木さんは‥、なんすかこれ? なんすかこれ!とか、インカム聞いてて笑っちゃった。松木さんに、今日のパクチソンは凄いですね!って言ったら、今日はパクチソンが4人いるみたいだね!って ‥
福西 俺聞けないから‥
名波 いや1回だけ笑ったんですけどね。セルジオが、『ナナミ、ナナミ!』オーストラリアのフリーキックの時に 『ナナミ!壁に入ってくれ!』って。いやいやあれは、コメントが返せない。
『お前が壁に入ってくれ!気持ちだけでも壁に入れ‥!』
あの時は、まだまだ勉強不足だな!って思いました。
新井 名波さんも福西さんも、昔は解説される側だったんですが、昔はこういう解説をされて嫌だったから、こういうにはしないでおこう!っていうのはありますか?
福西 そんなのはないですよ。
名波 福西がプレミアリーグの解説をしてるときがあったんですが、危険なプレーですね!って言った時、お前の方が一番危険だよ!って思った。
福西 俺も名波さんが解説してるときに、それは違うよ!みたいなのはあった。解説は思ってる事と違う事も流れで言わなければいけない場面がある。
新井 解説は難しいと思いますが、お二人はほんとすごいなって思いながら見ています。
福西 名波さんはかまないですよね。
名波 メチャメチャかんでるし!
福西は元々センターフォワードでしょ!あれでプロ生活を終わってたら、なかなか全体像っていうのが見えなかったと思うんですが、ボランチやって、最終ラインやって、いろんな物が見えたからね。
福西 サイドバックの苦しみとかわかるし。サイドバック使ってやれよ!ってね。
名波 そうそう!足の遅いサイドバックとかね!(福西の現役時代を思い出して)
福西 今の時代じゃありえないから!
新井 無駄走りになったときの悲しさ‥哀愁みたいなの‥お二人とも知ってらっしゃる。
福西 ほんと、それを当てはめるとすれば伊野波?かわいそうだったんですよ!
攻撃的にミスも多かったですが、気を使いながら、長友が上がったら絞ったり。ホントかわいそうだなと思ったんです。みなさん出来が悪いとか思っていると思いますが‥
名波 伊野波のいいところは、ヒーローインタビューで、まず謝罪から入ったからね。笑うかもしれませんが、ああいうところがプロ意識なんですよね。
福西 人間的な面が出ましたね。
名波 彼は、自分はオフェンシブな面はダメでしたが‥みたいな事を最初に言うことは素晴らしいと思います。
福西 プロは結果ですからね。与えられた仕事をこなす。
新井 ほんと色んなところを見ないといけないから大変ですよね。
新井 ここで遡ってお互いの昔の話へ
福西 じゃあ背番号の話しからいく?
新井 あれ知らなかったですよね?
(背番号が7、10しか空いてなかったという話)
福西 自分のところに電話があったのはかなり後からでしたから!
名波 俺はね。アジアカップ(1996年)の終わりぐらいで、11月の中旬に話が来て、7と10しか空いてないって言われて‥
福西 俺なんか年越えてたもんね!
名波 じゃあ23番も空いてたってこと?
福西 一桁は無いんですか?って聞いたら、もうないって言われて、デカイ番号しか無いって言ってたんたけど。
福西 二桁なら何番がいい?って言われて‥
名波 お前23番 はまったよな!
福西 俺は背中がデカイんで、23で良かったんです。名波さんみたいにシューっとした背中には7でシャープに‥
名波 福西だからフク 29さんみたいにすれば良かったのに
福西 何で29(フク)にしないんだって?って言われたんですけど、カタチが良かったんで23が好きで選びました。
新井 いやーそれが今や福西さんの代名詞ですよね!
名波 23はマイケルジョーダンとかね~ ベッカムとかね!
福西 ベッカムは俺の後だから‥(誇らしげに)
ジュビロ入団当時の話へ
新井 お二人は95年同期入団ですね。入団会見の福西さんの学ラン姿が‥
福西 学ラン姿‥あれは恥ずかしい
名波 こんなイケメンに成長するとはね~
新井 会場の皆さんで覚えていらっしゃる方いらっしゃいますか?
あ!いらっしゃいますね!
福西 DVDとか持ってらっしゃる方もいますよね。
新井 あの学ラン姿から、こんなにファッショナブルになられて!
新井 お互いをリスペクトしていらっしゃる部分、これはもう絶対に凄い!ってところはありますか?
名波 おれは圧倒的に身体の作りだよね!柔軟性というかスケールの大きさだよ。身体の大きさを使ったプレーは凄い!ふところの大きさとか、あれはなかなか出来ない。
新井 ふところの大きさって、練習じゃなかなか身につきませんよね!
名波 オフトはお前の何処を見てボランチにしたんだろうね?ホントわからない!
福西 ホント知らないしわからない!俺守備したこと無いからね。
名波 新しいことを言うと、松浦のトップ下もだけど‥元々サイドしかしたことの無い選手だからね。
福西 ホントですよね。
福西 俺から言わせると、石井さん(当時スカウト)は何故?俺をスカウトしたのか?自分のどういうところを見てスカウトしたのか知りたい!?
名波 対戦相手の選手を見に(愛媛)行ったら偶然目に止まったんだよな?
福西 それが試合でほとんどボールに触ってないんです。
新井 そう考えると石井さん凄いですね!
名波 金一封が出てますよ!間違いなく!(石井さんへ)
あと山西と福岡に移籍した清水もそうですからね!
名波 全員レギュラーの時代がありましたからね!
新井 スカウティング凄いですね。
福西 ホント スカウティングがちゃんとしてました。
省略
福西 学ラントリオは、
名波 良い子、悪い子、普通の子みたいな‥
名波 誰が悪い子だろうな~ 良い子は山西 お前(福西)は悪いだよな!
福西 名波さん見たときは凄かった!右足こんなんでいいの?って
名波 あとゴン中山と一緒だろ? 衝撃って
福西 そう、当時は中山さんが凄く上手く見えた!
名波 福西といえばドゥンガだよね。お前は怒られ番長!
新井 よく逆切れしなかったですね。
福西 いや口で言うだけですから‥
新井 そうやって鍛えられた環境があって、黄金時代につながったと思うんですが、ここで現在のジュビロについてお話を聞きたいのですが?
新井 当時のジュビロと今が違うところは?
名波 僕はクラブの人間なので、こんな事を言うのもなんですが‥
成岡選手 上田選手 など超生え抜きだった選手が
高校時代無名だった選手が、活躍して日本代表になる。みたいなのが無くなった。
名波 雑草魂みたいなものを持った選手が出てくるのがジュビロのいいところだった。
福西 会社でしょ、現場でしょ、サポーターが一緒になってやらないと強くならないと思います。
福西 上田が移籍した時にも、サポーターが何故行動を起こさなかったのか?何かしらサポーターが行動すべきでした。
自分が移籍した時に、サポーターのみなさんがクラブへ抗議に来てくれて、ほんと嬉しかったですから‥。
そして、その上田康太選手が移籍した理由へ
名波君は、康太の移籍を悔やんでました。
試合後は必ず名波君から、上田選手へのアドバイスがあった。
年明けからアジアカップで、名波君がカタールに行っている間に移籍の話が決まってしまったそうです。
名波君が言うのは‥
新加入の山田君が10番をつける事になった。
じゃあ7番は上田君どうですか?という流れだったそうです。
じゃあって、何よ??
これが移籍を決意する決定打になったというニュアンスで言われていました。
え?と思われる方もいらっしゃると思いますが‥
上田選手はお金にも、起用方法にもそれほど文句を言わないそうで、“磐田愛”も相当強かったそうです。
ただ、いままでジュビロ一筋で頑張ってきた自分への評価が、『じゃあ、上田君に7を?』‥
自分が康太だったら間違いなくキレます!!
ジュビロって、変なところで親会社(ヤマハ)の悪いところを継承しててるな‥って思いました。
康太の移籍発表があってから、フィジカルが弱い!レギュラーを取れないから逃げた!とか、批判的な事を言う方もいますが、こんなんじゃ、誰でもチームにいるのが嫌になると思います。
そして今のジュビロの話題へ。
期待する選手は?
名波 28番?
でも28番はヤンツーさんの指示通り動いて、守備に対する意識が強すぎす。
守備をしっかりしなくては使ってもらえなくなるとの危機感から、攻撃的なスルーパスを出す場面が少ない。
28番のスライディングを期待してる方います?やっぱスルーパスでしょう??
名波 ガンバの遠藤保仁は年間2000本以上パスを受けているが、
名波 ○○は‥ あっ‥
(会場爆笑!)
名波 言ってないよ(名前を)
福西 ふくにしって言いました‥
名波 そう福西って言いました!
話は戻って‥
名波 28番はパスを年間100本も受けていない。
(この話は昨年の、トークショーで康太に対して言っていました。康太なきあと、名波君の期待は28番に??)
名波浩のどうなるW杯 トークショー パート4
http://ke1224.hamazo.tv/e2190039.html
もっと28番に勝負をして欲しい。
そうでなければ、ジュビロのゴールは生まれない!と言っていた。
最後に‥ これも以前から言われていますが‥
名波君がついに、S級ライセンスを取得するそうです。
そして、監督になるならジュビロ磐田で、と断言!
さらに名波君に続いて、福西君も将来の目標は監督に?
いずれはジュビロの監督に、名波君が着くと思いますが、あと3~4年はかかりそうですね。
長谷川健太氏の場合と同様、今のジュビロをもう少し熟成させないと厳しいでしょう。
書き忘れたネタ
名波君とトルシエは、仲が悪い?
2010年 名波君とトルシエがテレビで一緒になり。
名波君が番組の冒頭で、「今日はケンカはしません」と言ったのを、通訳がそのままトルシエに訳してしまい。
トルシエから「そんな風に思っていたのか!」と詰め寄られた。
さらに、番組終了時、トルシエから肩を掴まれ、何を言うかと思ったら「飯に行こう!」と誘われた。次の仕事があったので断ったが、ひつこく誘われたとか‥
☆前田選手のアジアカップのオフでの過ごし方。
名波君がカタールにDVDを大量に持ち込んだそうです。
さすが家電担当
そして前田選手に貸したのですが、なんのDVDかというと‥
3年B組金八先生だったそうです!!
かなり感情移入してたとか。薬物使用とか、性同一姓障害のやつだったらまずかったよね‥って
他にも面白い話は色々あったと思いますが‥
いやはや疲れました
過去のトークショーは
どうなるW杯 日本代表 名波浩のトークショー
http://ke1224.hamazo.tv/e2114533.html
どうなるW杯 日本代表 名波浩のトークショー パート2
http://ke1224.hamazo.tv/e2121342.html