2008年11月24日
死闘!同点ゴールを生んだ茶野選手の攻め上がり
昨日の柏戦、凄い点の取り合いになりましたが
カレンロバート選手の同点ゴールは、以前記事にも書いていた【“奇策?” DF茶野がFW 】 オフト監督の攻撃のオプションが生んだ物だと思います

カレンロバート選手の同点ゴールは、以前記事にも書いていた【“奇策?” DF茶野がFW 】 オフト監督の攻撃のオプションが生んだ物だと思います

後半42分 柏に2-3と勝ち越しゴールを決められた直後です。
DFの茶野選手が前線へ上がりFWのポジションへ入り!
パワープレー布陣へ
後半43分 茶野選手のミドルシュートからコーナーキックを得て、駒野選手のコーナーからカレン選手のゴールがうまれた訳です
リスクをおかしてでも点を取りに行く
これは以前のジュビロでは無かった事でしょう
残念ながら勝利は逃しましたが、オフト監督の采配は成功したと言えるでしょう
苦しいのは、イエローをもらったDF茶野が累積により、2試合の出場停止となり、今期は出場出来ないというマイナス材料も出ました。
オフト監督は「選手は勇敢にプレーし、ギブアップしないで戦った。でも、今後ミスの余地はない」と、残り2戦に気を引き締めた。
このドローで最終節まで残留争いを強いられることになりましたが、この勝ち点1が後々大きかったとなるためにも、次の鹿島戦に総力を上げて挑んで欲しい
☆過去記事
【“奇策?” DF茶野がFW】
http://ke1224.hamazo.tv/e1479686.html
ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いしますm(__)m




DFの茶野選手が前線へ上がりFWのポジションへ入り!
パワープレー布陣へ

後半43分 茶野選手のミドルシュートからコーナーキックを得て、駒野選手のコーナーからカレン選手のゴールがうまれた訳です

リスクをおかしてでも点を取りに行く

これは以前のジュビロでは無かった事でしょう

残念ながら勝利は逃しましたが、オフト監督の采配は成功したと言えるでしょう

苦しいのは、イエローをもらったDF茶野が累積により、2試合の出場停止となり、今期は出場出来ないというマイナス材料も出ました。
オフト監督は「選手は勇敢にプレーし、ギブアップしないで戦った。でも、今後ミスの余地はない」と、残り2戦に気を引き締めた。
このドローで最終節まで残留争いを強いられることになりましたが、この勝ち点1が後々大きかったとなるためにも、次の鹿島戦に総力を上げて挑んで欲しい

☆過去記事
【“奇策?” DF茶野がFW】
http://ke1224.hamazo.tv/e1479686.html
ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いしますm(__)m





Posted by nyantomo1546 at 14:58│Comments(0)
│★ジュビロ磐田
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。