2010年01月11日
昨日だけ ジュビロ磐田 背番号17 桜井和寿 【J特】
ミスチル桜井君の記事を待ってらっしゃる方もいますので少しだけ‥
昨日1日だけの、ジュビロ磐田 背番号17 桜井和寿選手

普段からサッカー、フットサルをチーム(ジュビ研)を率いているだけあって、鋭い動きを見せていましたね!
↓
昨日1日だけの、ジュビロ磐田 背番号17 桜井和寿選手

普段からサッカー、フットサルをチーム(ジュビ研)を率いているだけあって、鋭い動きを見せていましたね!
↓
引退試合に来るよ!って噂を聞いた時には、挨拶をするくらいだと思ったんですが‥
国歌斉唱
そのうえ実際に試合に出場するなんて思いもよりませんでした。

おまけに全力で走り


ドリブル突破まで見せてくれました

ゴールは幻に終わりましたが(オフサイドのため)、会場は大いに盛り上りました
残念ながらYouTubeの動画は、のきなみ削除されてました。。。
最後の名波君のシュートは、桜井君の頑張りがあったからと言ってもいいでしょう
今季の公式戦にも来て欲しいくらいです‥ 無理だろうけど
名波君がいなくなっても応援して欲しい
引退試合のレポートは↓
感動と笑いの!名波浩 引退試合 パート1
http://ke1224.hamazo.tv/e1947192.html
感動と笑いの!名波浩 引退試合 パート2
http://ke1224.hamazo.tv/e1947218.html
前日に行われたトークバトルのレポートは↓
最高のトークバトルでした!どうなる名波浩引退試合
http://ke1224.hamazo.tv/e1945556.html
関連記事
ミスチル桜井さんが!やべっちが・・・
http://himawari773.hamazo.tv/e2203441.html
宜しければランキング応援もお願いしますm(__)m

国歌斉唱

そのうえ実際に試合に出場するなんて思いもよりませんでした。

おまけに全力で走り



ドリブル突破まで見せてくれました


ゴールは幻に終わりましたが(オフサイドのため)、会場は大いに盛り上りました

残念ながらYouTubeの動画は、のきなみ削除されてました。。。
最後の名波君のシュートは、桜井君の頑張りがあったからと言ってもいいでしょう

今季の公式戦にも来て欲しいくらいです‥ 無理だろうけど
名波君がいなくなっても応援して欲しい

引退試合のレポートは↓
感動と笑いの!名波浩 引退試合 パート1
http://ke1224.hamazo.tv/e1947192.html
感動と笑いの!名波浩 引退試合 パート2
http://ke1224.hamazo.tv/e1947218.html
前日に行われたトークバトルのレポートは↓
最高のトークバトルでした!どうなる名波浩引退試合
http://ke1224.hamazo.tv/e1945556.html
関連記事
ミスチル桜井さんが!やべっちが・・・
http://himawari773.hamazo.tv/e2203441.html
宜しければランキング応援もお願いしますm(__)m

Posted by nyantomo1546 at 14:20│Comments(21)
│名波とミスチル
この記事へのトラックバック
ミスチル桜井和寿クンの君が代斉唱だよ!!後は名波浩クン!!スゲェshotだよ(^O^)gby k2兄
投稿ネタ 〜名波浩 引退試合〜【☆★旧浅羽発 中新田's room★☆】at 2010年01月15日 21:01
この記事へのコメント
桜井さんのプレー凄かったですね!!
keさんなんかとらぶったんですか?
写真は席から撮ったんですか?
まるで指定席から撮ったみたいですね!!
keさんなんかとらぶったんですか?
写真は席から撮ったんですか?
まるで指定席から撮ったみたいですね!!
Posted by J君 at 2010年01月11日 14:35
J君
ホントに桜井君やるよね!
まさかあんなにやるとは…
>keさんなんかとらぶったんですか?
話すと長いのでまたあらためて書きます!
>まるで指定席から撮ったみたいですね!!
指定席なんだよねf^_^;
指定席がありながら、ゴール裏にも入ろうとしたってやつです。
トラブってしまって夢叶わずだけどね(T_T)
ホントに桜井君やるよね!
まさかあんなにやるとは…
>keさんなんかとらぶったんですか?
話すと長いのでまたあらためて書きます!
>まるで指定席から撮ったみたいですね!!
指定席なんだよねf^_^;
指定席がありながら、ゴール裏にも入ろうとしたってやつです。
トラブってしまって夢叶わずだけどね(T_T)
Posted by なんでもオヤジ at 2010年01月11日 17:01
なんでもオヤジさん こんばんは~☆
多分なんでもオヤジさんと近いところで観戦していたと思うんですが
ホームベンチ裏ナナコーナー寄りの前から4列目での観戦でした。
菅野さんとアップする桜井さんや愛嬌たっぷりの福西さん&ワッキーなど
目の前で繰り広げられる夢のような競演に酔いしれました♪
左コーナーキックの時にはナナの芸術的なキックフォームと
試合を決めたボレーシュートを目の前で見ることができて感動!
欲を言えば全出場選手のコールをもっともっとしたかったですね。
ナナミチャントやヒデトコールはこの機会が最後だし!
トシヤチャントやゴンコールだってしたかった♪
こんな機会もうないのに!もっともっとコールしようよ♪
とメインでやきもきしていました^^;
改めて中盤の底からビルドアップしていくサッカーって面白いですね。
プレスが甘いのを差し引かないといけないんだけど
やっぱりイマジネーション溢れるサッカーは楽し~い^^
皆が意識してナナにボールを預けるから
そこからナナの描くイメージをみんなが感じて連動していく☆
名波なら絶対ここに出すってわかりあっているから出来るプレー。
このところボランチ不在の中盤省略サッカーばかりだったので
嬉しくて涙出そうでした^^
しばらくはビデオを見て幸せに浸りたいと思います☆
多分なんでもオヤジさんと近いところで観戦していたと思うんですが
ホームベンチ裏ナナコーナー寄りの前から4列目での観戦でした。
菅野さんとアップする桜井さんや愛嬌たっぷりの福西さん&ワッキーなど
目の前で繰り広げられる夢のような競演に酔いしれました♪
左コーナーキックの時にはナナの芸術的なキックフォームと
試合を決めたボレーシュートを目の前で見ることができて感動!
欲を言えば全出場選手のコールをもっともっとしたかったですね。
ナナミチャントやヒデトコールはこの機会が最後だし!
トシヤチャントやゴンコールだってしたかった♪
こんな機会もうないのに!もっともっとコールしようよ♪
とメインでやきもきしていました^^;
改めて中盤の底からビルドアップしていくサッカーって面白いですね。
プレスが甘いのを差し引かないといけないんだけど
やっぱりイマジネーション溢れるサッカーは楽し~い^^
皆が意識してナナにボールを預けるから
そこからナナの描くイメージをみんなが感じて連動していく☆
名波なら絶対ここに出すってわかりあっているから出来るプレー。
このところボランチ不在の中盤省略サッカーばかりだったので
嬉しくて涙出そうでした^^
しばらくはビデオを見て幸せに浸りたいと思います☆
Posted by 奥 はまこ at 2010年01月11日 21:26
お疲れ様でした。
写真アップありがとうございます。
写真アップありがとうございます。
Posted by 新潟堂 at 2010年01月11日 22:06
私の拙いブログにアクセスしていただき、ありがとうございます。
新参者です。今後ともよろしくおねがいします。
勝手ながら、お気に入りにさせていただきました。
不都合でしたら、お知らせください。
新参者です。今後ともよろしくおねがいします。
勝手ながら、お気に入りにさせていただきました。
不都合でしたら、お知らせください。
Posted by 水亀
at 2010年01月11日 23:53

まだまだ 興奮が冷めないでいます。。。
試合後 帰宅して なぁ~んか疲れてしまいました^^;
帰宅してわかったこと・・・・
家族みんな それぞれTVの生中継のを録画していたこと(笑)
ダンナ様は SBS&BS-TBSの両方を録画していたこと(笑)
試合後 帰宅して なぁ~んか疲れてしまいました^^;
帰宅してわかったこと・・・・
家族みんな それぞれTVの生中継のを録画していたこと(笑)
ダンナ様は SBS&BS-TBSの両方を録画していたこと(笑)
Posted by 向日葵(e) at 2010年01月12日 09:35
奥はまこさん おはようございます!
奥はまこさんも自分の近くにいらしたんですか!
たぶん自分の前ですね(^0^)/
前日、奥はまこさんが来るって、向日葵さん?にしむらさん?どちらかに聞いていまして、是非ともお会いしたいと思ったのですが、色々とトラブルがあり、向日葵さんにしむらさんにすら会えない状況でした(>_<)
アップする桜井君、福西を目の前で見れて良かったですね!
福西はいつからあんなにサービス精神旺盛になった??って思いました(^^;
左コーナーキックの時にはナナの芸術的なキックフォームと
試合を決めたボレーシュートを目の前で見ることができて感動!
そうそう!あの日のゴール裏(プログレッソ)はまるでダメでしたね。スタジアム全体がシーンと静まりかえっていた時は大丈夫か?と思いました!
ナナミチャント、トシヤチャント、ゴンゴールのコールはもっと続けるべきでした。
コールリーダーが変わったばかりで、経験不足なのかもしれませんが、もっとしっかりして欲しかったです!
(それともひかえるようお達しがあった?)
>改めて中盤の底からビルドアップしていくサッカーって面白いですね。
そうですね。あらためて自分も思いました。
あれは名波君がいたから出来たサッカーで、他の選手では絶対に出来ないサッカーですね。
名波浩というガキ大将がいたから‥
これからのジュビロを支える中盤の若手選手に見習って欲しいけど、見て学べるプレーでもありませんしね。
本当の意味での名波二世は名波君とまるで違うプレーをする選手なのかもしれません。
名波浩はジュビロの名波‥ これは永遠ですね。
奥はまこさんも自分の近くにいらしたんですか!
たぶん自分の前ですね(^0^)/
前日、奥はまこさんが来るって、向日葵さん?にしむらさん?どちらかに聞いていまして、是非ともお会いしたいと思ったのですが、色々とトラブルがあり、向日葵さんにしむらさんにすら会えない状況でした(>_<)
アップする桜井君、福西を目の前で見れて良かったですね!
福西はいつからあんなにサービス精神旺盛になった??って思いました(^^;
左コーナーキックの時にはナナの芸術的なキックフォームと
試合を決めたボレーシュートを目の前で見ることができて感動!
そうそう!あの日のゴール裏(プログレッソ)はまるでダメでしたね。スタジアム全体がシーンと静まりかえっていた時は大丈夫か?と思いました!
ナナミチャント、トシヤチャント、ゴンゴールのコールはもっと続けるべきでした。
コールリーダーが変わったばかりで、経験不足なのかもしれませんが、もっとしっかりして欲しかったです!
(それともひかえるようお達しがあった?)
>改めて中盤の底からビルドアップしていくサッカーって面白いですね。
そうですね。あらためて自分も思いました。
あれは名波君がいたから出来たサッカーで、他の選手では絶対に出来ないサッカーですね。
名波浩というガキ大将がいたから‥
これからのジュビロを支える中盤の若手選手に見習って欲しいけど、見て学べるプレーでもありませんしね。
本当の意味での名波二世は名波君とまるで違うプレーをする選手なのかもしれません。
名波浩はジュビロの名波‥ これは永遠ですね。
Posted by なんでもオヤジ
at 2010年01月12日 09:40

水亀さん
コメントありがとうございます。
お気に入りにいてて頂き恐縮です(^^
「12星座占い」いいですね!
自分も訪問させて頂きます。
コメントありがとうございます。
お気に入りにいてて頂き恐縮です(^^
「12星座占い」いいですね!
自分も訪問させて頂きます。
Posted by なんでもオヤジ
at 2010年01月12日 09:43

新潟堂さん
ありがとうございます。
まだ半分も見れていません(>_<)
TV中継を録画した映像も見ないと!
やる事多すぎ‥
ありがとうございます。
まだ半分も見れていません(>_<)
TV中継を録画した映像も見ないと!
やる事多すぎ‥
Posted by なんでもオヤジ
at 2010年01月12日 09:45

やはり引退試合等のイベントでもHome/Awayをちゃんと取った方が良いと思いました。
わたしは遊びでもジュビロの負けは嫌なのでHome側に座ってコールも精一杯やりましたが、隣が日本代表側の人だったのでジュビロの得点で「あ~ぁ」とか言われてテンション下がりました(--;)
それに、この試合に限ったことではありませんが、ゴール裏のビッグフラッグが少ないのが寂しいですね。
ゴールシーンの歓びとして跳ねるビッグフラッグは欠かせないので、なんとかならないものかなぁと想います。
わたしは遊びでもジュビロの負けは嫌なのでHome側に座ってコールも精一杯やりましたが、隣が日本代表側の人だったのでジュビロの得点で「あ~ぁ」とか言われてテンション下がりました(--;)
それに、この試合に限ったことではありませんが、ゴール裏のビッグフラッグが少ないのが寂しいですね。
ゴールシーンの歓びとして跳ねるビッグフラッグは欠かせないので、なんとかならないものかなぁと想います。
Posted by こひ at 2010年01月12日 11:03
こんにちは^^
奥はまこさんもおっしゃってましたが
「名波コール」バックスタンドでも
無かったです(>_<)
手拍子すらなくて、夫と二人でやるのも気が引けるくらいでした~。
キックオフ前ゴール裏のにしむらさんの席に行く途中プログレッソの方がゴール裏の人たちに
「最後なんで元気良くお願いします・・」とか何とか言ってましたけど全然ダメでしたね。
こんな静かな始まりの試合って初めてだったような気がします。
前半は名波君やゴンちゃんが代表側にいたからかな?
最後の桜井さんのドリブルはちょっと鳥肌モノでした!
奥はまこさんもおっしゃってましたが
「名波コール」バックスタンドでも
無かったです(>_<)
手拍子すらなくて、夫と二人でやるのも気が引けるくらいでした~。
キックオフ前ゴール裏のにしむらさんの席に行く途中プログレッソの方がゴール裏の人たちに
「最後なんで元気良くお願いします・・」とか何とか言ってましたけど全然ダメでしたね。
こんな静かな始まりの試合って初めてだったような気がします。
前半は名波君やゴンちゃんが代表側にいたからかな?
最後の桜井さんのドリブルはちょっと鳥肌モノでした!
Posted by 向日葵 at 2010年01月12日 15:54
なんでもオヤジさん、こんばんは。
きのうから
何度も訪問を繰り返してます^^;
桜井くんの写真、ナイスショットでうらやましいです~。
年末、
都内で名波くんと桜井くんが
フットサルをしてたそうで・・その時から予感はありましたが
あんなにがっちりプレーするとは(笑)
コアなサッカーファンの方にブーイングされたらどうしようと心配にさえなりました^^;
素敵なレポ、ありがとうございました。
きのうから
何度も訪問を繰り返してます^^;
桜井くんの写真、ナイスショットでうらやましいです~。
年末、
都内で名波くんと桜井くんが
フットサルをしてたそうで・・その時から予感はありましたが
あんなにがっちりプレーするとは(笑)
コアなサッカーファンの方にブーイングされたらどうしようと心配にさえなりました^^;
素敵なレポ、ありがとうございました。
Posted by 美美りん♪
at 2010年01月12日 19:16

こんばんは、初コメのK-スマイルのきっさです。大のジュビロサポ?あまりスタジアムには足を運べずですが。。。
ちなみにJ君の兄にあたります。。
この試合しびれました!!俊哉ファンの私としてはもう一度ジュビロでと本当に願う日々です。
また遊びに来させてくださいね!宜しくお願い致します!
お気に入りに入れさせていただきます!
ちなみにJ君の兄にあたります。。
この試合しびれました!!俊哉ファンの私としてはもう一度ジュビロでと本当に願う日々です。
また遊びに来させてくださいね!宜しくお願い致します!
お気に入りに入れさせていただきます!
Posted by きっさ
at 2010年01月12日 22:25

向日葵(e)さん
お疲れ様でした。
自分もまだまだ興奮冷めやらずという感じです。
>帰宅してわかったこと・・・・
みなさんそれぞれがTVの中継を録画していたなんて面白いですね(^^
これはある意味お宝ですね!
お疲れ様でした。
自分もまだまだ興奮冷めやらずという感じです。
>帰宅してわかったこと・・・・
みなさんそれぞれがTVの中継を録画していたなんて面白いですね(^^
これはある意味お宝ですね!
Posted by なんでもオヤジ
at 2010年01月13日 08:21

こひ さん
Home側にいらしたんですね。
Home側に日本代表側のファンがいたのでジュビロの応援が盛り上らなかったというのもあるかもしれませんね。
公式戦と同様にちゃんと分けるべきだったと言えます。
>ゴール裏のビッグフラッグが少ないのが寂しいですね。
自分もいつも思っていたんですが、他のクラブに比べフラッグの数が少ないですね。
これはヤマハスタジアムの形状がそうさせてしまった、ある意味伝統みたいなもかもしれませんね?
もう少しゴール裏を広く改造すればビッグフラッグを持ち込めるのかもしれませんね。
あとメインで応援してる方々の団結が足りないというのもありますね。
あとユニフォーム着用率も低いです。
他のクラブに比べて圧倒的に私服が多いです。
これも磐田という文化がそうさせるのでしょうか?
難しい問題ですね。
Home側にいらしたんですね。
Home側に日本代表側のファンがいたのでジュビロの応援が盛り上らなかったというのもあるかもしれませんね。
公式戦と同様にちゃんと分けるべきだったと言えます。
>ゴール裏のビッグフラッグが少ないのが寂しいですね。
自分もいつも思っていたんですが、他のクラブに比べフラッグの数が少ないですね。
これはヤマハスタジアムの形状がそうさせてしまった、ある意味伝統みたいなもかもしれませんね?
もう少しゴール裏を広く改造すればビッグフラッグを持ち込めるのかもしれませんね。
あとメインで応援してる方々の団結が足りないというのもありますね。
あとユニフォーム着用率も低いです。
他のクラブに比べて圧倒的に私服が多いです。
これも磐田という文化がそうさせるのでしょうか?
難しい問題ですね。
Posted by なんでもオヤジ
at 2010年01月13日 08:34

向日葵さん おはようございます。
「名波コール」はバックスタンドでも無かったですね!寂しい!
(>_<)
プログレッソの方はいちおういたんですね!?
あの日はいなかったのかと思いました(>_<)
確かに、前半は名波君やゴンちゃんが代表側にいたっていうのもありますが、それなりの応援がありそうな気がします。
>最後の桜井さんのドリブルはちょっと鳥肌モノでした!
ほんと凄かったですね(^^;
いろんな意味で良い刺激を受けた引退試合でした。
「名波コール」はバックスタンドでも無かったですね!寂しい!
(>_<)
プログレッソの方はいちおういたんですね!?
あの日はいなかったのかと思いました(>_<)
確かに、前半は名波君やゴンちゃんが代表側にいたっていうのもありますが、それなりの応援がありそうな気がします。
>最後の桜井さんのドリブルはちょっと鳥肌モノでした!
ほんと凄かったですね(^^;
いろんな意味で良い刺激を受けた引退試合でした。
Posted by なんでもオヤジ
at 2010年01月13日 08:40

美美りん♪さん おはようございます。
何度も訪問頂いているようでありがとうございますm(__)m
仕事が忙しくて、なかなかアップする時間が無くて‥昨夜やっとパート3を追加できました(^^;
桜井君があんなに本気でやるなんてビックリでしたね(≧▽≦)
どんなコアなサッカーファンでも、名波君と桜井君の仲を思えばブーイングは無いと思いますよ(^^
もう少し写真がありますのでまたアップしますね!
何度も訪問頂いているようでありがとうございますm(__)m
仕事が忙しくて、なかなかアップする時間が無くて‥昨夜やっとパート3を追加できました(^^;
桜井君があんなに本気でやるなんてビックリでしたね(≧▽≦)
どんなコアなサッカーファンでも、名波君と桜井君の仲を思えばブーイングは無いと思いますよ(^^
もう少し写真がありますのでまたアップしますね!
Posted by なんでもオヤジ at 2010年01月13日 08:47
きっささん おはようございます!
え!きっささんは、J君のお兄さんですか(^^
ジュビロサポさんで!おまけに俊哉ファンなんですね!
俊哉はやっぱりサックスブルーのユニフォームが似合います。
プレーもいまだ衰えずでジュビロに戻ってきて欲しいです!
にしむらさんて方が熱狂的な俊哉ファンなんで、にしむらさんも宜しくお願いします(^^;
宜しければジュビロサポのところにリンク入れさせて頂きますよ!
今後とも宜しくお願いします♪
え!きっささんは、J君のお兄さんですか(^^
ジュビロサポさんで!おまけに俊哉ファンなんですね!
俊哉はやっぱりサックスブルーのユニフォームが似合います。
プレーもいまだ衰えずでジュビロに戻ってきて欲しいです!
にしむらさんて方が熱狂的な俊哉ファンなんで、にしむらさんも宜しくお願いします(^^;
宜しければジュビロサポのところにリンク入れさせて頂きますよ!
今後とも宜しくお願いします♪
Posted by なんでもオヤジ
at 2010年01月13日 09:13

ぢゃぁ僕も!!
そぉいやぁこぉゆぅ時にトラバ使わんとね(^^ヾ
そぉいやぁこぉゆぅ時にトラバ使わんとね(^^ヾ
Posted by ☆К☆ at 2010年01月15日 21:07
おそ‥ リアルにトラバしてたらアクセス300以上は稼げたと思うよ(^^;
Posted by なんでもオヤジ
at 2010年01月15日 21:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。