2010年05月23日
日本代表 本田圭祐選手のサッカーノート‥
昨夜放送された“Going! Sports & News GG”のでの特集
“秘蔵映像 日本代表 本田圭祐の原点”
本田選手のサッカーノートの数に驚きましたが、もっと驚いたのが
そのノートの中になんとジュビロ磐田のノートが‥

見逃しませんでしたよ
もしかして昔はジュビロファンだったのかも
↓

“秘蔵映像 日本代表 本田圭祐の原点”
本田選手のサッカーノートの数に驚きましたが、もっと驚いたのが

そのノートの中になんとジュビロ磐田のノートが‥

見逃しませんでしたよ

もしかして昔はジュビロファンだったのかも

↓
本田選手の祖父の弟さん、本田大三郎さんはカヌーの元日本代表選手で、東京五輪にも出場した方だそうです。

その大三郎さんの教えは‥。

『簡単な(上達)方法を教えてやるから大学ノートをもって来い。
練習日誌を書かなければ強くならない。
あの時はこんな状態だった。
あの時は負けて悔しくてこういう状態だった。
(練習日誌は)他の事から得られない、すごい大きな財産になる。』
うまくなるには、課題をはじめあらゆることを毎日ノートに書き留めなさい!
大三郎さんの教えを中学1年から練習日誌をつけ始めたそうです。



サッカーノートと言えば、中村俊輔選手が有名ですが、本田圭祐選手もサッカーノートを付け続けていたんですね

圧倒的存在感はあるものの、選手としてのピークを過ぎた中村選手に対し、これからの日本を背負っていくであろう本田選手‥
この二人の共存は無理という話しでしたが、南アフリカW杯で共に輝きのあるプレーを見せてくれるか


海外メディアでは、本田選手の事を、中田英の後継者と報道されているみたいです。
最近本田選手のビッグマウスが好きになってきたオヤジです
ちょっと期待しています

中学時代からこんな事思っていたんですからね。
ビッグになりますわぁ

6月6日に、本田選手と中田英寿氏の対談を放送するみたいです。

中田氏
「周りから文句言われるの嫌いじゃないでしょ?
ま、嫌だとは思うけれども。」

本田
「もう、おっしゃる通りです。」
中田氏
「それが力になるでしょ?」
本田
「あの~悪くないです。何か、目立ってるなって感じしますね。」
中田氏
「だから、その感情を何となく僕も分かるわけですよ。」
本田
「なるほど(笑い)」
この対談は必見ですね。
6月6日(日) 19:00 テレビ朝日系
「2010FIFAワールドカップ開幕直前SP」 にて放送
宜しければランキングクリック↓もお願いしますm(__)m

その大三郎さんの教えは‥。
『簡単な(上達)方法を教えてやるから大学ノートをもって来い。
練習日誌を書かなければ強くならない。
あの時はこんな状態だった。
あの時は負けて悔しくてこういう状態だった。
(練習日誌は)他の事から得られない、すごい大きな財産になる。』
うまくなるには、課題をはじめあらゆることを毎日ノートに書き留めなさい!
大三郎さんの教えを中学1年から練習日誌をつけ始めたそうです。

サッカーノートと言えば、中村俊輔選手が有名ですが、本田圭祐選手もサッカーノートを付け続けていたんですね

圧倒的存在感はあるものの、選手としてのピークを過ぎた中村選手に対し、これからの日本を背負っていくであろう本田選手‥
この二人の共存は無理という話しでしたが、南アフリカW杯で共に輝きのあるプレーを見せてくれるか

海外メディアでは、本田選手の事を、中田英の後継者と報道されているみたいです。
最近本田選手のビッグマウスが好きになってきたオヤジです

ちょっと期待しています

中学時代からこんな事思っていたんですからね。
ビッグになりますわぁ

6月6日に、本田選手と中田英寿氏の対談を放送するみたいです。
中田氏
「周りから文句言われるの嫌いじゃないでしょ?
ま、嫌だとは思うけれども。」
本田
「もう、おっしゃる通りです。」
中田氏
「それが力になるでしょ?」
本田
「あの~悪くないです。何か、目立ってるなって感じしますね。」
中田氏
「だから、その感情を何となく僕も分かるわけですよ。」
本田
「なるほど(笑い)」
この対談は必見ですね。
6月6日(日) 19:00 テレビ朝日系
「2010FIFAワールドカップ開幕直前SP」 にて放送

宜しければランキングクリック↓もお願いしますm(__)m

Posted by nyantomo1546 at 18:48│Comments(1)
│★サッカー 日本代表
この記事へのコメント
ほんとだ~・・・2冊もある~w(゜o゜)w
ファンだったんですかね~??!
そしてそれは、過去形なんでしょうか???
生抜きの磐田選手が同時に招集されていたら選手間でその話になったかも知れない(Jubiノート使ってた頃は能活さんも駒野選手もまだジュビロ所属では無かったハズなので)のに、残念ですね。
ナナさんあたりに、訊いてみて欲しいです(^^)
ファンだったんですかね~??!
そしてそれは、過去形なんでしょうか???
生抜きの磐田選手が同時に招集されていたら選手間でその話になったかも知れない(Jubiノート使ってた頃は能活さんも駒野選手もまだジュビロ所属では無かったハズなので)のに、残念ですね。
ナナさんあたりに、訊いてみて欲しいです(^^)
Posted by こひ at 2010年05月23日 19:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。