2010年05月24日
トゥーロン国際大会 U-21日本代表は3戦全敗
フランスで行われているトゥーロン国際大会
サッカーU-21(21歳以下)日本代表は3戦全敗だそうです
グループリーグ1戦、2戦と連敗した日本代表は、第3戦でコロンビアと対戦し、前半6分にGK原選手が退場処分を受け、失点を重ね敗戦。。。
↓
サッカーU-21(21歳以下)日本代表は3戦全敗だそうです

グループリーグ1戦、2戦と連敗した日本代表は、第3戦でコロンビアと対戦し、前半6分にGK原選手が退場処分を受け、失点を重ね敗戦。。。
↓
■第38回トゥーロン国際大会 グループステージ(プールA)日本代表の結果
グループステージ第1戦
2010年5月18日(火)17:45キックオフ(現地時間)
日本 0-3(前半0-2) コートジボワール(CIV)
〔得点経過〕
0-1 2分 CIV
0-2 25分 CIV
0-3 65分 CIV
〔出場選手〕
GK
大谷幸輝(浦和)
DF
當間建文(鹿島)
牟田雄祐(福岡大)→78分/菅沼駿哉(G大阪)
大野和成(新潟)
比嘉祐介(流経大)
MF
横竹翔(広島)
木暮郁哉(新潟)→53分/大塚翔平(G大阪)
押谷祐樹(岐阜)
阿部浩之(関学大)
FW
山崎亮平(磐田)→40分/大迫勇也(鹿島)
林容平(中央大)→62分/吉田勇樹(川崎)
グループステージ第2戦
2010年5月20日(木)20:00キックオフ(現地時間)
日本 1-4(前半1-2) フランス(Fra)
得点経過
5分 Fra
16分 菅沼
32分 Fra
70分 Fra
71分 Fra
〔出場選手〕
GK
原 裕太郎(広島)→6分/退場
DF
吉田 勇樹(川崎)
菅沼 駿哉(G大阪)
牟田 雄祐(福岡大)→40分/當間 建文(鹿島)
山田 拓巳(山形)
MF
阿部 浩之(関学大)
丸谷 拓也(広島)
清水 航平(広島)→40分/比嘉 祐介(流経大)
登里 享平(川崎)→59分/大塚 翔平(G大阪)
FW
大迫 勇也(鹿島)
山崎 亮平(磐田)→6分/大谷 幸輝(浦和)
グループステージ第3戦
2010年5月22日(土)17:45キックオフ(現地時間)
日本 0-3(前半0-3) コロンビア
[出場選手]
GK
大谷幸輝(浦和)
DF
當間建文(鹿島)
大野和成(新潟)→34分/丸谷拓也(広島)
菅沼駿哉(G大阪)
比嘉祐介(流経大)
MF
横竹翔(広島)
木暮郁哉(新潟)→64分/阿部浩之(関学大)
山崎亮平(磐田)→40分/押谷祐樹(岐阜)
清水航平(広島)→54分/登里享平(川崎)、
塚翔平(G大阪)
FW
大迫勇也(鹿島)
◇グループステージ順位
[プールA]
1.フランス
2.コートジボワール
3.コロンビア
4.日本
日本代表の得点は、DF菅沼選手のわずか1点のみ。。
ジュビロ磐田から出場の山崎亮平選手、岐阜へレンタル中の押谷祐樹選手は共に無得点
2012年ロンドン五輪出場を目指す、今回のU21日本代表ですが、タレント不足は否めず。
現在のフル代表に名を連ねる、岡崎や森本、本田のいた2008年に比べると‥。
ちなみに2002年大会では、現代表の松井、駒野ほか、田中達、山瀬、石川、鈴木啓太、那須 などが出場し3位入賞。
(前田選手はこの時も怪我で欠場)
今回のこの結果、次世代も不安が残りますね。
その下の世代の方がいい選手が多いので、突き上げが大きいかも
出て来い活きのいい選手
グループステージ第1戦
2010年5月18日(火)17:45キックオフ(現地時間)
日本 0-3(前半0-2) コートジボワール(CIV)
〔得点経過〕
0-1 2分 CIV
0-2 25分 CIV
0-3 65分 CIV
〔出場選手〕
GK
大谷幸輝(浦和)
DF
當間建文(鹿島)
牟田雄祐(福岡大)→78分/菅沼駿哉(G大阪)
大野和成(新潟)
比嘉祐介(流経大)
MF
横竹翔(広島)
木暮郁哉(新潟)→53分/大塚翔平(G大阪)
押谷祐樹(岐阜)
阿部浩之(関学大)
FW
山崎亮平(磐田)→40分/大迫勇也(鹿島)
林容平(中央大)→62分/吉田勇樹(川崎)
グループステージ第2戦
2010年5月20日(木)20:00キックオフ(現地時間)
日本 1-4(前半1-2) フランス(Fra)
得点経過
5分 Fra
16分 菅沼
32分 Fra
70分 Fra
71分 Fra
〔出場選手〕
GK
原 裕太郎(広島)→6分/退場
DF
吉田 勇樹(川崎)
菅沼 駿哉(G大阪)
牟田 雄祐(福岡大)→40分/當間 建文(鹿島)
山田 拓巳(山形)
MF
阿部 浩之(関学大)
丸谷 拓也(広島)
清水 航平(広島)→40分/比嘉 祐介(流経大)
登里 享平(川崎)→59分/大塚 翔平(G大阪)
FW
大迫 勇也(鹿島)
山崎 亮平(磐田)→6分/大谷 幸輝(浦和)
グループステージ第3戦
2010年5月22日(土)17:45キックオフ(現地時間)
日本 0-3(前半0-3) コロンビア
[出場選手]
GK
大谷幸輝(浦和)
DF
當間建文(鹿島)
大野和成(新潟)→34分/丸谷拓也(広島)
菅沼駿哉(G大阪)
比嘉祐介(流経大)
MF
横竹翔(広島)
木暮郁哉(新潟)→64分/阿部浩之(関学大)
山崎亮平(磐田)→40分/押谷祐樹(岐阜)
清水航平(広島)→54分/登里享平(川崎)、
塚翔平(G大阪)
FW
大迫勇也(鹿島)
◇グループステージ順位
[プールA]
1.フランス
2.コートジボワール
3.コロンビア
4.日本
日本代表の得点は、DF菅沼選手のわずか1点のみ。。
ジュビロ磐田から出場の山崎亮平選手、岐阜へレンタル中の押谷祐樹選手は共に無得点

2012年ロンドン五輪出場を目指す、今回のU21日本代表ですが、タレント不足は否めず。
現在のフル代表に名を連ねる、岡崎や森本、本田のいた2008年に比べると‥。
ちなみに2002年大会では、現代表の松井、駒野ほか、田中達、山瀬、石川、鈴木啓太、那須 などが出場し3位入賞。
(前田選手はこの時も怪我で欠場)
今回のこの結果、次世代も不安が残りますね。
その下の世代の方がいい選手が多いので、突き上げが大きいかも

出て来い活きのいい選手

Posted by nyantomo1546 at 01:40│Comments(1)
│★サッカー 日本代表
この記事へのコメント
ジェフの倉田くんと米倉くんは活きがいいですよ~!
あと、益山くん(^_-)
難しいですね~!来年は、こういう年代別代表にジェフの選手が選ばれて欲しいです!
あと、益山くん(^_-)
難しいですね~!来年は、こういう年代別代表にジェフの選手が選ばれて欲しいです!
Posted by ともちゃん at 2010年05月24日 14:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。