2010年11月03日
祝 ジュビロ磐田 ナビスコカップ優勝に泣けた!【J特】
ただいま国立から戻りました!
念願のナビスコカップ優勝です

携帯のバッテリー切れで、記事アップに出遅れましたが…。
(朝から出遅ればかり)
念願のナビスコカップ優勝です


携帯のバッテリー切れで、記事アップに出遅れましたが…。
(朝から出遅ればかり)
この後、優勝報告会に行くので簡単に‥

試合内容では圧倒的に広島ペースでした。
前半36分 偶然のようなゴールでジュビロが先制

偶然だなんて酷い言い方ですね
船谷選手の素晴らしいゴールが決まりジュビロが先制!
これはイケルかと思ったのですが、逆に広島の猛攻を受けることに‥
後半43分 完璧に崩され 広島の李 忠成選手に同点ゴールを」決められる
これだけは見たくなかった‥

てか、GKがこんなとこまで来て‥ 遅延
後半立ち上がり早々に広島山岸選手に失点‥
普通に行けば惨敗で終わってもおかしくない試合内容でした。
ところがそのまま終わらないのが今のジュビロ
後半15分 途中交代で入った菅沼選手のスピードが生きて来ます。

さらに35分 ジウシーニョ選手に代わって入った山崎選手が見せてくれます。
二人の投入が広島DFを突破
終了まぎわの後半43分 ついに前田選手のゴールで追いつき延長戦へ

延長戦では、後半途中から投入された菅沼選手の勝ち越しゴール!

そしてギュンギュン(山崎選手)のゴール

さらに前田選手が5得点目で完全に試合を決めました
前ちん ゴールを決めた後に「‥‥!」と叫んだとか

思わず、広島ゴール裏に走ってしまうハプニング
嬉しさのあまり自陣(ジュビロ側)と間違えてしまったという報道も‥
前ちんかわいすぎ!!
前ちんのゴール後、ゴールを決めた本人より、こちら↓の方が盛り上がってましたね

そして最後のドラマは‥
広島に与えた疑惑のPK (これはどう見てもシシュミレーションでしょ?)
これを能活ちゃんがスパーファインセーブ!!

ここまで行くとホント出来過ぎです
マジ涙が出てきました(T0T)
サブメンバーもベンチ入り出来なかった選手もスタッフも最後は肩を組んで!!

この一体感は広島側になかったと胸を張って言えます。
選手の皆さん本当に素晴らしい試合をありがとう!
MVPはもちろんこの方!2得点2アシストと大活躍の前田選手。

前夜祭のあと、槙野選手にから、ゴールを決めても嬉しくなさそうですね‥ なんて言われていましたが、汚名返上です
素晴らしい笑顔でしたよ
ザッケローニ監督も試合後に前田選手を絶賛してましたね。

満足してくれたかな?

今日の影のMVPは那須選手だったと思います。

柳下監督と大声で怒鳴りあっているのにはビックリでした
ポジション取りについて修正を指示され、やってる!みたいな事を叫んでいました。

流血するアクシデントを乗り越えて頑張りました!
国立に参戦されたみなさんお疲れさまでした。
素晴らしい応援でした!

ついでにこちら↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村
初めてお会いした大学生のお二人さん、最後はお会い出来ずに残念でした。
ブロガー応援団の皆さんお疲れ様でした
そうそう!新潟堂さんはどこへ行っちゃったんでしょうか

試合内容では圧倒的に広島ペースでした。
前半36分 偶然のようなゴールでジュビロが先制


偶然だなんて酷い言い方ですね

船谷選手の素晴らしいゴールが決まりジュビロが先制!
これはイケルかと思ったのですが、逆に広島の猛攻を受けることに‥
後半43分 完璧に崩され 広島の李 忠成選手に同点ゴールを」決められる

これだけは見たくなかった‥

てか、GKがこんなとこまで来て‥ 遅延
後半立ち上がり早々に広島山岸選手に失点‥
普通に行けば惨敗で終わってもおかしくない試合内容でした。
ところがそのまま終わらないのが今のジュビロ

後半15分 途中交代で入った菅沼選手のスピードが生きて来ます。

さらに35分 ジウシーニョ選手に代わって入った山崎選手が見せてくれます。
二人の投入が広島DFを突破
終了まぎわの後半43分 ついに前田選手のゴールで追いつき延長戦へ

延長戦では、後半途中から投入された菅沼選手の勝ち越しゴール!
そしてギュンギュン(山崎選手)のゴール


さらに前田選手が5得点目で完全に試合を決めました
前ちん ゴールを決めた後に「‥‥!」と叫んだとか


思わず、広島ゴール裏に走ってしまうハプニング

嬉しさのあまり自陣(ジュビロ側)と間違えてしまったという報道も‥
前ちんかわいすぎ!!
前ちんのゴール後、ゴールを決めた本人より、こちら↓の方が盛り上がってましたね


そして最後のドラマは‥
広島に与えた疑惑のPK (これはどう見てもシシュミレーションでしょ?)
これを能活ちゃんがスパーファインセーブ!!

ここまで行くとホント出来過ぎです

マジ涙が出てきました(T0T)
サブメンバーもベンチ入り出来なかった選手もスタッフも最後は肩を組んで!!

この一体感は広島側になかったと胸を張って言えます。
選手の皆さん本当に素晴らしい試合をありがとう!
MVPはもちろんこの方!2得点2アシストと大活躍の前田選手。

前夜祭のあと、槙野選手にから、ゴールを決めても嬉しくなさそうですね‥ なんて言われていましたが、汚名返上です

素晴らしい笑顔でしたよ

ザッケローニ監督も試合後に前田選手を絶賛してましたね。

満足してくれたかな?

今日の影のMVPは那須選手だったと思います。

柳下監督と大声で怒鳴りあっているのにはビックリでした

ポジション取りについて修正を指示され、やってる!みたいな事を叫んでいました。

流血するアクシデントを乗り越えて頑張りました!
国立に参戦されたみなさんお疲れさまでした。
素晴らしい応援でした!
ついでにこちら↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村
初めてお会いした大学生のお二人さん、最後はお会い出来ずに残念でした。
ブロガー応援団の皆さんお疲れ様でした

そうそう!新潟堂さんはどこへ行っちゃったんでしょうか

Posted by nyantomo1546 at 21:19│Comments(18)
│★ジュビロ磐田
この記事へのコメント
現地には行けず悲しかったですが
TVでフル観戦しました
後半30分を過ぎたあたりから
はらはらしてきました
延長は圧倒的なジュビロペースでしたね
よしかつもさすがでした
菅沼も大舞台で結果を出してくれて
うれしいです。
とにかくジュビロサイコー
TVでフル観戦しました
後半30分を過ぎたあたりから
はらはらしてきました
延長は圧倒的なジュビロペースでしたね
よしかつもさすがでした
菅沼も大舞台で結果を出してくれて
うれしいです。
とにかくジュビロサイコー
Posted by kazu at 2010年11月03日 22:49
二回目のコメントですp(^^)q
今日はホントに最高な日ですねo(^-^)o
僕も仕事中にも関わらずケータイで試合を見てましたf^_^;
前ちんが同点GOALそして実の逆転GOALのときには涙目になって最後に能活がPKを止めてホイッスルが鳴ったときには涙が溢れてきました(>_<)
優勝したときの嬉しさ入替戦の苦しさを知ってるだけあって込み上げてくるものがありました!
ホントに今日は選手たちそして参戦された方お疲れ様でした!
じっくりと勝利の美酒に浸りましょう(#^.^#)
今日はホントに最高な日ですねo(^-^)o
僕も仕事中にも関わらずケータイで試合を見てましたf^_^;
前ちんが同点GOALそして実の逆転GOALのときには涙目になって最後に能活がPKを止めてホイッスルが鳴ったときには涙が溢れてきました(>_<)
優勝したときの嬉しさ入替戦の苦しさを知ってるだけあって込み上げてくるものがありました!
ホントに今日は選手たちそして参戦された方お疲れ様でした!
じっくりと勝利の美酒に浸りましょう(#^.^#)
Posted by シャンスケ at 2010年11月03日 23:02
おめでとうございます!
熱い試合、テレビ観戦でしたが面白かったですよ。
最後に待っていた歓喜。
これがあるからサポーターをやめられないのでしょうね。
熱い試合、テレビ観戦でしたが面白かったですよ。
最後に待っていた歓喜。
これがあるからサポーターをやめられないのでしょうね。
Posted by いっちい at 2010年11月03日 23:29
こんばんはー。
嬉しーーーーーーーーーーーです!!!!!
札幌から国立に緊急参戦となった舞蹴です。
国立に行って良かった~!
2-1になった時は正直“キビシイかも・・・”と頭をよぎりつつ、
ただなんとなく、
“選手たちを信じていれば何かが絶対起きる!”
と思っていました。
浅草寺で引いたおみくじにも、
“願いはきっと叶うでしょう”と書いてあったし。
勝って泣いたのは初めてでした。
私的には、『陰で準備してくれた裏方さん達にも拍手!!』
嬉しーーーーーーーーーーーです!!!!!
札幌から国立に緊急参戦となった舞蹴です。
国立に行って良かった~!
2-1になった時は正直“キビシイかも・・・”と頭をよぎりつつ、
ただなんとなく、
“選手たちを信じていれば何かが絶対起きる!”
と思っていました。
浅草寺で引いたおみくじにも、
“願いはきっと叶うでしょう”と書いてあったし。
勝って泣いたのは初めてでした。
私的には、『陰で準備してくれた裏方さん達にも拍手!!』
Posted by 舞蹴 at 2010年11月04日 00:24
試合終了の瞬間、泣きました・・・
万全の体制で国立に乗り込むはずが
土壇場で仕事が入り断念、チケットが無駄に(嗚咽)
ヤケクソで仕事終わりにそのまま新幹線飛び乗って優勝報告会に来ちゃいました!
これが一時の夢ではなく、長い栄光の始まりでありますように!!
万全の体制で国立に乗り込むはずが
土壇場で仕事が入り断念、チケットが無駄に(嗚咽)
ヤケクソで仕事終わりにそのまま新幹線飛び乗って優勝報告会に来ちゃいました!
これが一時の夢ではなく、長い栄光の始まりでありますように!!
Posted by uchida at 2010年11月04日 00:33
オヤジさん参戦お疲れさまでした☆
今期のジュビロを表しているような内容でしたね。結果的に5点も入りましたが、コータのFKを止められたりハラハラな試合でもありました。
テレビの前でもウルッて来ちゃう、サイコーの決勝でした
今期のジュビロを表しているような内容でしたね。結果的に5点も入りましたが、コータのFKを止められたりハラハラな試合でもありました。
テレビの前でもウルッて来ちゃう、サイコーの決勝でした

Posted by JIRO at 2010年11月04日 07:04
ジュビロよくやった!前田貴重な2得点すごいぞ!
この優勝は低迷していたジュビロを活気づけるチャンスとしてほしい。
フロントは賞金1億円で経営的に一息つけたかな..(笑)
試合では..
サンフレッチェ佐藤がケガでいなかったのが幸いだった。
菅沼、山崎のドリブル突破が相手のスタミナを奪った。
ヤンツ−さん采配ズバリだったね...
最後のPKは川口なら絶対止めると思った。足のつりそうな満身創痍な場面で、
槙野が右に流す勇気は残っていなかったと思う..
この優勝は低迷していたジュビロを活気づけるチャンスとしてほしい。
フロントは賞金1億円で経営的に一息つけたかな..(笑)
試合では..
サンフレッチェ佐藤がケガでいなかったのが幸いだった。
菅沼、山崎のドリブル突破が相手のスタミナを奪った。
ヤンツ−さん采配ズバリだったね...
最後のPKは川口なら絶対止めると思った。足のつりそうな満身創痍な場面で、
槙野が右に流す勇気は残っていなかったと思う..
Posted by JUNパパ
at 2010年11月04日 07:14

kazuさん
国立に行けず残念でしたね。
TVでもあの感動は伝わったと思います!
両チーム満身創痍といったところでしょう!
自分も満身創痍でしたf^_^;
国立に行けず残念でしたね。
TVでもあの感動は伝わったと思います!
両チーム満身創痍といったところでしょう!
自分も満身創痍でしたf^_^;
Posted by なんでもオヤジ at 2010年11月04日 12:14
シャンスケさん
コメントありがとうございます!
ホントに最高な一日でした(^0^)/
シャンスケさんはお仕事だったそうで、仕事が手に付かなかったのではないでしょうか(^_^;)
>優勝したときの嬉しさ入替戦の苦しさを知ってるだけあって込み上げてくるものがありました!
ほんとにそうですね!いつかこの歓喜の時が来る!
そう信じて応募してきたかいがありました。
次は天皇杯制覇!夢ではないですね。
コメントありがとうございます!
ホントに最高な一日でした(^0^)/
シャンスケさんはお仕事だったそうで、仕事が手に付かなかったのではないでしょうか(^_^;)
>優勝したときの嬉しさ入替戦の苦しさを知ってるだけあって込み上げてくるものがありました!
ほんとにそうですね!いつかこの歓喜の時が来る!
そう信じて応募してきたかいがありました。
次は天皇杯制覇!夢ではないですね。
Posted by なんでもオヤジ at 2010年11月04日 12:20
いっちいさん
ありがとうございました!
テレビからでも感動は伝わりましたね!
たくさんの方がテレビの前で念を送ってくれたからだと思います!
>これがあるからサポーターをやめられないのでしょうね。
ほんとやめられません(^0^)/
ありがとうございました!
テレビからでも感動は伝わりましたね!
たくさんの方がテレビの前で念を送ってくれたからだと思います!
>これがあるからサポーターをやめられないのでしょうね。
ほんとやめられません(^0^)/
Posted by なんでもオヤジ at 2010年11月04日 12:23
舞蹴さん こんにちは
昨日は国立にいらしたんですね!
言って頂ければ座席確保などさせて頂いたんですけど(゚o゚)
わざわざ札幌から…でも来たかいがありましたよね!
感動の場に立ち会えてほんと良かったです。
>2−1になった時は正直“キビシイかも・・・”と頭をよぎりつつ、
自分もダメかな?と少しあきらめモードに入りかけたところでの、前ちんのゴール!
これはイケるぞ!!と思いました。
>浅草寺で引いたおみくじにも、
>“願いはきっと叶うでしょう”と書いてあったし。
そおだったんですか、浅草寺さまさまですね!
>私的には、『陰で準備してくれた裏方さん達にも拍手!!』
確かにそうですね。
裏方さん、みなさんほんとにご苦労さまでした!
舞蹴さんもお疲れさまでした!
昨日は国立にいらしたんですね!
言って頂ければ座席確保などさせて頂いたんですけど(゚o゚)
わざわざ札幌から…でも来たかいがありましたよね!
感動の場に立ち会えてほんと良かったです。
>2−1になった時は正直“キビシイかも・・・”と頭をよぎりつつ、
自分もダメかな?と少しあきらめモードに入りかけたところでの、前ちんのゴール!
これはイケるぞ!!と思いました。
>浅草寺で引いたおみくじにも、
>“願いはきっと叶うでしょう”と書いてあったし。
そおだったんですか、浅草寺さまさまですね!
>私的には、『陰で準備してくれた裏方さん達にも拍手!!』
確かにそうですね。
裏方さん、みなさんほんとにご苦労さまでした!
舞蹴さんもお疲れさまでした!
Posted by なんでもオヤジ at 2010年11月04日 12:33
uchidaさん
昨日はお仕事だったんですね!
お疲れさまでした!
土壇場で仕事が入って断念されたそうで、無念の事だったと思います。
しかし優勝という最高のプレゼントをもらって疲れも吹っ飛んだのでは?
>ヤケクソで仕事終わりにそのまま新幹線飛び乗って優勝報告会に来ちゃいました!
新幹線で優勝報告会にいらしたんですか!
凄いパワーです!
そんなサポの為にも、もう少し何かやって欲しかった気もしますね。
(疲労困憊の選手の事を思うと無理させられませんが)
>一時の夢ではなく、長い栄光の始まりでありますように!!
まさにおっしゃる通り。
98年ナビスコで優勝してから黄金期を迎えしたから、その再現と行きたいです!
昨日はお仕事だったんですね!
お疲れさまでした!
土壇場で仕事が入って断念されたそうで、無念の事だったと思います。
しかし優勝という最高のプレゼントをもらって疲れも吹っ飛んだのでは?
>ヤケクソで仕事終わりにそのまま新幹線飛び乗って優勝報告会に来ちゃいました!
新幹線で優勝報告会にいらしたんですか!
凄いパワーです!
そんなサポの為にも、もう少し何かやって欲しかった気もしますね。
(疲労困憊の選手の事を思うと無理させられませんが)
>一時の夢ではなく、長い栄光の始まりでありますように!!
まさにおっしゃる通り。
98年ナビスコで優勝してから黄金期を迎えしたから、その再現と行きたいです!
Posted by なんでもオヤジ at 2010年11月04日 12:43
JIROさん
ほんとに最高の試合でした!
JIROさんにも声をおかけしょうと思っていたんですが、色々慌ただしくてお誘い出来ませんでした。
また一緒に…(^0^)/
ほんとに最高の試合でした!
JIROさんにも声をおかけしょうと思っていたんですが、色々慌ただしくてお誘い出来ませんでした。
また一緒に…(^0^)/
Posted by なんでもオヤジ at 2010年11月04日 12:48
JUNパパさん
圧倒的な広島ペースで、よくこのスコアで勝てたと思います!
延長戦まで持ち込む事が出来て良かったです!
>フロントは賞金1億円で経営的に一息つけたかな..(笑)
確かにそうですね!
いまのジュビロで1億は大きいと思います。チームの為、有意義に活用して頂きたいです。
>菅沼、山崎のドリブル突破が相手のスタミナを奪った。
>ヤンツ−さん采配ズバリだったね...
自分も早くあの二人を出せ!って思っていました。
ガンジンが負傷交代したため、西が最後までプレーしなければいけなくなったのは誤算だったと思いますが(笑)
圧倒的な広島ペースで、よくこのスコアで勝てたと思います!
延長戦まで持ち込む事が出来て良かったです!
>フロントは賞金1億円で経営的に一息つけたかな..(笑)
確かにそうですね!
いまのジュビロで1億は大きいと思います。チームの為、有意義に活用して頂きたいです。
>菅沼、山崎のドリブル突破が相手のスタミナを奪った。
>ヤンツ−さん采配ズバリだったね...
自分も早くあの二人を出せ!って思っていました。
ガンジンが負傷交代したため、西が最後までプレーしなければいけなくなったのは誤算だったと思いますが(笑)
Posted by なんでもオヤジ at 2010年11月04日 13:00
朝3時に自宅を出て国立から1番近い駐車場に車を止めました。
試合はジュビロ磐田の7年間を体言するような内容でしたね。
僕は「延長のジュビロ」と言う言葉を覚えていたので、延長に入ったらきっと勝つだろうと思っていました。延長戦で観たのはまさに黄金時代の精神力でした。少年のように線の細い選手達がここまでたくましくなったと思うと、恥ずかしながら感涙してしまいました。
最高の試合を生で観られて感激でした。
試合はジュビロ磐田の7年間を体言するような内容でしたね。
僕は「延長のジュビロ」と言う言葉を覚えていたので、延長に入ったらきっと勝つだろうと思っていました。延長戦で観たのはまさに黄金時代の精神力でした。少年のように線の細い選手達がここまでたくましくなったと思うと、恥ずかしながら感涙してしまいました。
最高の試合を生で観られて感激でした。
Posted by ようすけ at 2010年11月04日 18:21
本当に本当に、ただただ感動感動!やったったって感じです。うまく言葉になりませんね。
リードされてから、圧倒的に攻めていたので、得点は時間の問題かなと思っていましたが、90分以内に入ってくれて良かった。さすが前田。あれで、正直勝ったと思いました。延長、山崎ゴールで、2点差!あれで楽になりました。山崎には、何か賞をあげたい。準決、決勝と得点した山崎に!ナビスコのヤマザキと私は呼んでますが…。
ゴール後、後ろから紙テープが飛んできました。気持ちは分かるんですが、フライングです。二重の意味で紙テープが「フライング」ですね。
案の定、1点返され少し怪しくなりましたが、もう1点入れて、そして…。
いやぁ、本当に最高の1日でした。
みなさまお疲れさまでしたm(_ _)m
リードされてから、圧倒的に攻めていたので、得点は時間の問題かなと思っていましたが、90分以内に入ってくれて良かった。さすが前田。あれで、正直勝ったと思いました。延長、山崎ゴールで、2点差!あれで楽になりました。山崎には、何か賞をあげたい。準決、決勝と得点した山崎に!ナビスコのヤマザキと私は呼んでますが…。
ゴール後、後ろから紙テープが飛んできました。気持ちは分かるんですが、フライングです。二重の意味で紙テープが「フライング」ですね。
案の定、1点返され少し怪しくなりましたが、もう1点入れて、そして…。
いやぁ、本当に最高の1日でした。
みなさまお疲れさまでしたm(_ _)m
Posted by カ~ネ at 2010年11月04日 19:47
こんばんは。
まだ優勝の余韻に浸ってます。
今まで苦労してきましたから、喜びもひとしおです。
やっぱり辛いことを経験すると強くなるんですね。
前田選手はもちろん、みんな本当に頑張っていてとても感動しました。ありがとうって言いたいです。
このままリーグも順位をあげて、天皇杯も優勝して欲しいです。
まだ優勝の余韻に浸ってます。
今まで苦労してきましたから、喜びもひとしおです。
やっぱり辛いことを経験すると強くなるんですね。
前田選手はもちろん、みんな本当に頑張っていてとても感動しました。ありがとうって言いたいです。
このままリーグも順位をあげて、天皇杯も優勝して欲しいです。
Posted by よーく at 2010年11月04日 20:36
皆さんで探してくれたようでありがとうございました。
もう少し外で待っていればよかったみたいで。
すみませんでした。
自由席のメインスタンドの一番端で見ていました。すぐ近くにいたみたいで申し訳なかったです。
来年はお金を貯めてヤマハスタジアムに行きます。
前田の笑顔うれしそうでしたね。あんなにうれしそうなのは見たこと無いです。
もう少し外で待っていればよかったみたいで。
すみませんでした。
自由席のメインスタンドの一番端で見ていました。すぐ近くにいたみたいで申し訳なかったです。
来年はお金を貯めてヤマハスタジアムに行きます。
前田の笑顔うれしそうでしたね。あんなにうれしそうなのは見たこと無いです。
Posted by 新潟堂 at 2010年11月04日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。