2010年02月02日
サッカー日本代表 今日ベネズエラ戦へ スタメンは?
いよいよ今日は、ワールドカップイヤーの日本代表の国内初戦となる 日本代表
ベネズエラ代表戦です。
FIFAランキング43位の日本と、50位のベネズエラの対決。

6月の2010FIFAワールドカップへ当落線上にいる選手にとっては、アピールの場、サバイバルマッチと呼べる試合になりますね。
↓

FIFAランキング43位の日本と、50位のベネズエラの対決。

6月の2010FIFAワールドカップへ当落線上にいる選手にとっては、アピールの場、サバイバルマッチと呼べる試合になりますね。
↓
ベネズエラといえば野球というイメージがありますが、実際 野球が最も盛んなスポーツで、さらにボクシング人気も非常に高いため、サッカーに優秀な人材が集まらないそうです。
南米サッカー連盟所属の10ヶ国の中で唯一W杯の出場経験がなく、南米といっても少し異色の存在のようです。
2007年初の南米選手権開催国となり、それに伴って強化が進められ、近年は国際試合の成績が向上しているとの事で、正直未知数のチーム。
長旅の疲れ(時差ボケ)がどれだけ解消され、本気で戦ってくれるかがポイント?
このベネズエラ代表に対するSAMURAI BLUEは、岡田監督になり初招集の小笠原選手(鹿島)、国内復帰した稲本選手(川崎)らで構成する日本組の中盤が、どう機能するかが最大の見どころでしょうか。
イエメン戦で3得点し調子が上向きのFW平山選手(FC東京)が、怪我で欠場の玉田選手に代わりスタメン出場するとの情報も。。。
予想スタメン
FW 岡崎、平山(大久保)
OMF 中村憲、小笠原
DMF 遠藤、稲本
SB 長友、徳永
CB 闘莉王、中澤
GK 楢崎
こんな感じ?
期待の石川選手、乾選手も早い時間に見たいですね!
現在参加している26選手は試合後、6日に開幕する東アジア選手権(東京)に向けて23人に絞られるそうです。
今日が最後のアピールの場になるか?
ていうか、ジュビロの選手の名前がひとりも出てこないのは寂しい~
2009リーグ得点王の前田選手が日本代表に召集されない訳‥
http://ke1224.hamazo.tv/e1965818.html
2月2日(火)キリンチャレンジカップ2010
SAMURAI BLUE(日本代表) vs ベネズエラ代表(19:10KICK OFF/九石ド)
TV放送:フジテレビ系で19:00~生中継
宜しければランキングクリックもお願いしますm(__)m

南米サッカー連盟所属の10ヶ国の中で唯一W杯の出場経験がなく、南米といっても少し異色の存在のようです。
2007年初の南米選手権開催国となり、それに伴って強化が進められ、近年は国際試合の成績が向上しているとの事で、正直未知数のチーム。
長旅の疲れ(時差ボケ)がどれだけ解消され、本気で戦ってくれるかがポイント?
このベネズエラ代表に対するSAMURAI BLUEは、岡田監督になり初招集の小笠原選手(鹿島)、国内復帰した稲本選手(川崎)らで構成する日本組の中盤が、どう機能するかが最大の見どころでしょうか。
イエメン戦で3得点し調子が上向きのFW平山選手(FC東京)が、怪我で欠場の玉田選手に代わりスタメン出場するとの情報も。。。
予想スタメン
FW 岡崎、平山(大久保)
OMF 中村憲、小笠原
DMF 遠藤、稲本
SB 長友、徳永
CB 闘莉王、中澤
GK 楢崎
こんな感じ?
日本代表 キリンチャレンジ(ベネズエラ代表戦)
平山 | |||
岡崎 | |||
中村憲 | 小笠原 | ||
遠藤 | 稲本 | ||
長友 | 徳永 | ||
闘莉王 | 中澤 | ||
楢崎 |
日本代表 (ベネズエラ代表戦)
大久保 | 岡崎 | ||
中村憲 | 小笠原 | ||
遠藤 | 稲本 | ||
長友 | 徳永 | ||
闘莉王 | 中澤 | ||
楢崎 |
期待の石川選手、乾選手も早い時間に見たいですね!
現在参加している26選手は試合後、6日に開幕する東アジア選手権(東京)に向けて23人に絞られるそうです。
今日が最後のアピールの場になるか?
ていうか、ジュビロの選手の名前がひとりも出てこないのは寂しい~

2009リーグ得点王の前田選手が日本代表に召集されない訳‥
http://ke1224.hamazo.tv/e1965818.html
2月2日(火)キリンチャレンジカップ2010
SAMURAI BLUE(日本代表) vs ベネズエラ代表(19:10KICK OFF/九石ド)
TV放送:フジテレビ系で19:00~生中継
宜しければランキングクリックもお願いしますm(__)m

Posted by nyantomo1546 at 14:05│Comments(0)
│★サッカー 日本代表
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。