☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。

2008年11月13日

天才レフティ 名波浩

名波選手の引退表明で色んな記事を見つけましたicon02

天才レフティ 名波浩

天才レフティ 名波浩

公式HP【レフティ】での自筆コメント
http://www.lefty773.com/info.html

藤田俊哉選手のブログでも心境が書かれてありました。

名古屋の藤田俊哉選手のブログにも「名波が引退…。」と心境が記事に書かれてありました。

以下引用
14年間お疲れ様でした…と、ゆっくり会って話して来ました!近々出版される名波の本の取材で…。

久しぶりに出会いから今日までを二人で思い出してみて、あらためて名波とプレーして来たことを楽しく素晴らしい時間だったな〜と感じました。

共に刺激を与えあって来た仲間の引退は、寂しい…という簡単な言葉では言い表すことは出来ませんが、名波もいろいろ悩んで決断したことだと思うので、やはりお疲れ様としか言えませんでした。もっと気の利く言葉はなかったのかな〜と一人になってから考えてしまいました。

今日あらためて思いました!二人は良いコンビだったことを(笑)

これからもサッカーの世界で共に頑張ろうぜ〜という気持ちです!

とにかく、名波14年間お疲れ様でした。ありがとう!


名波選手と藤田選手の関係は、みなさんご存知と思いますが、名波選手が磐田に入団する時のエピソードで‥

「入団時は3クラブからオファーがあった。金銭面では磐田は一番下だったけれど、俊哉がいるから磐田に入った」とコメントしているように、名波選手は尊敬する選手に「藤田俊哉」を常に挙げていました。

この二人が一緒にプレーする事はなくなりましたが、いつかコーチ監督などで見てみたいです。

引退後の進路はどうなるかわかりませんが、「試合を見る眼」については自信があると述べていましたし、「現役を辞めたらサッカー誌で採点の仕事でもさせてもらおうかと思うことがある」、「サッカーマガジンの採点よりは公平に見られる」という発言もありました。


2002年の代表戦での中村俊輔選手~名波選手のゴール



名波監督へ第一歩
http://ke1224.hamazo.tv/e1542487.html

名波浩がついに引退(ToT)
http://ke1224.hamazo.tv/e1541481.html

あなたの好きな色(チーム)は何(どこ)??
http://ke1224.hamazo.tv/e1461468.html


ランキングに参加しています。
よろしければクリック↓をお願いしますm(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ




同じカテゴリー(名波浩)の記事
もうすぐ開演なう
もうすぐ開演なう(2011-02-12 13:48)

サーラに到着〜!
サーラに到着〜!(2011-02-12 11:26)


Posted by nyantomo1546 at 15:04│Comments(6)名波浩
この記事へのコメント
名波の引退の記事 今朝 仕事から帰宅 即新聞を見て 驚きました・・・。

左足から蹴り出される ボール捌きが好きだったんですよ^^ 今でも思い出されるのが
写真を撮る時に 一緒に元チームメイトだった 福西に「おーぃ 福 一緒に写真撮ろうぜ」と言った言葉。 σ(・・*)の大事な大事なお宝写真となっています。
Posted by 向日葵(e) at 2008年11月13日 17:02
俊哉はまだまだ頑張るんでしょうか・・・ね?!
彼もまた出場機会が減ってきているのが気になります。

名波、俊哉、ハット、福西のトライアングルの中盤が好きだったなぁ~!
そこにゴンちゃんと高原が絡んで・・・。
あの時代が黄金時代ですね。

今後は解説者の道を選ぶのでしょうか?
どの道を選ぶにしても「愛してやまないジュビロのために」いつか帰ってきてくれることを信じて待っていますよ(^^)v
Posted by 向日葵向日葵 at 2008年11月13日 21:45
こんばんは。

ナナの引退本当に寂しくなりますね。

ナナの為にもJ1残留応援頑張ります!
Posted by ななお at 2008年11月13日 23:51
e~向日葵さん

自分も今年いっぱいで引退だな‥と思っていたものの、やはり寂しいです。
ゴンちゃんの大記録も名波の左足あってのものですね!
お宝写真が見たいですね(^^
Posted by keke at 2008年11月14日 01:28
向日葵さん(^^

N-BOXですね!
あれこそJ最強の中盤でしたし、いまでもこのメンバーで戦えば最強だと思うんですけど‥
確かにあの時代が黄金時代ですね。

40歳までに監督になりたいと言ってましたから、経験をつんで戻って来てくれると思います~♪

俊哉もそろそろじゃないでしょうか??
Posted by keke at 2008年11月14日 01:33
ななおさん コメントありがとうございます。

名波がそして、経験豊富なベテランがまた一人いなくなり寂しいです。

そうですね!J1絶対残留ため頑張って応援しましょう!
Posted by keke at 2008年11月14日 01:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天才レフティ 名波浩
    コメント(6)