☆プロフィール
nyantomo1546
ジュビロ磐田を愛し応援して約20年になります。
ジュビロ磐田の復活を願い、日々応援のブログに精を出しています。  中山雅史選手をヤマハ発動機時代から応援してます。

2008年11月14日

名波監督へ第一歩

現役引退を決断した磐田MF名波浩選手が、将来の磐田監督就任を目指し、S級ライセンス取得に動くそうです。

すでにB級ライセンスを取得済みで、名波選手に近い関係者は「最終的には監督として磐田に戻ってきたいと思っている。S級を取るために、磐田でトップコーチをやるよりも、(日程的に)動きやすい環境を選ぶかもしれない」とのこと。

将来はこんなスーツ姿で指揮を執るのかなicon02

名波監督へ第一歩

動きやすい環境というのは、ライセンス取得に必要な講習や実地研修を受けやすくするため、1度クラブを離れる可能性という事だそうです。

一方クラブ側は、名波のこれまでの功績とリーダーシップを評価し、コーチ就任を要請するようですが、本人はこれを固辞?

クラブ幹部は「指導者としても評価しているし、名波自身が監督になるまでどういうステップを踏んでいきたいと思っているかによる」と、身の振り方について今後話し合いを進めていくそう。

昨オフ、レンタル移籍先の東京Vで1度は引退を決意しながらも、「お世話になった磐田に恩返しをしたい」と古巣復帰を決断した。まずは磐田を残留させ、それから次の夢に向かってスタートを切ることになる!

静岡新聞より
入団時の監督でもあったオフト監督
「名波と仕事ができて光栄だった」と切り出した。引退を見届けることになり、「大学を出たばかりで、肉体的につくらないといけなかったが、戦術的には成熟していた。彼が良くなっていくのはうれしかったが、去っていく姿を見るのは悲しい。でも自然の流れ。彼に教えることは多くはない。既に持っているものがあるから」としみじみと語った。
西は「プレーだけでなく、性格も理解してくれていたし、お世話になった先輩。寂しい」と神妙な表情。背番号7を受け継いだ太田は「7番に恥ずかしくないプレーをしたい」と自分に言い聞かせるように心境を語った。
 若手に積極的に声を掛ける名波。松浦は「自分のプレーに生かせる多くのアドバイスをもらった」と話し、前田は「影響は受けたが、あれだけの才能は自分にはない」と語った。


名波選手は今日(14日)17時から磐田市内で会見を行う。

どんな会見になるのか‥
セリエAに移籍する時の会見も「僕に足りないものがイタリアという国にあると思うので、それを見つけにいきたい。」って、カッコ良かったなぁ~icon01


ニッカンスポーツ記事の
「名波監督」へ磐田がバックアップ約束
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/11/14/19.html


天才レフティ 名波浩
http://ke1224.hamazo.tv/e1541602.html

名波浩がついに引退(ToT)
http://ke1224.hamazo.tv/e1541481.html

あなたの好きな色(チーム)は何(どこ)??
http://ke1224.hamazo.tv/e1461468.html


ランキングに参加しています。
よろしければクリック↓をお願いしますm(__)m
にほんブログ村 サッカーブログ ジュビロ磐田へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 静岡情報へ




同じカテゴリー(名波浩)の記事
もうすぐ開演なう
もうすぐ開演なう(2011-02-12 13:48)

サーラに到着〜!
サーラに到着〜!(2011-02-12 11:26)


Posted by nyantomo1546 at 16:16│Comments(2)名波浩
この記事へのコメント
こんばんは、いつもコメント有難うです。
名波といえばレフティーの先駆者ですね。レフティーといえば中村俊介。
中村俊介がJリーグに復帰するようなのでジャパンももっと強くなるかもですね。応援+PPPPP。
Posted by てんちょ at 2008年11月14日 17:58
てんちょさん

コメントありがとうございます。
次の若いレフティも二人に続いて欲しいです。
Posted by keke at 2008年11月14日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名波監督へ第一歩
    コメント(2)